ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 入札等の公告(物品・委託等) > 令和7年度千葉県相談支援従事者専門コース別研修(意思決定支援)の業務委託に係る企画提案募集について
更新日:令和7(2025)年11月13日
ページ番号:812041
令和7年度千葉県相談支援従事者専門コース別研修(意思決定支援)の業務委託
企画提案を募り、審査・選考を経て1団体を決定し、業務を委託します。
企画提案に参加する者は、特定非営利活動法人、社会福祉法人、公益法人、民間事業者等の法人格を有する団体で、次に掲げる要件を全て満たすものとします。
(1)定款又は規約等を有し、責任者が明確であり、団体として独立した経理を行っていること
(2)事業の達成及び事業計画の遂行に必要な組織・人員を有していること
(3)事業目的の達成及び事業計画の遂行に必要な経営基盤を有し、かつ、十分な管理能力を有していること
(4)事業を実施する上で必要となる協議等の措置を適切、かつ、迅速に遂行できる体制を有していること
(5)宗教活動や政治活動を目的とした団体ではないこと
(6)特定の公職者(候補者を含む)、又は政党を推薦・支持・反対することを目的とした団体ではないこと
(7)法人の役員等(業務を執行する社員、取締役、執行役若しくはこれらに準ずる者、相談役、顧問その他の実質的に当該法人の経営に関与している者又は当該法人の業務に係る契約を締結する権限を有する者をいう。以下同じ。)が次の各号のいずれにも該当しない者であること。
ア 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第二条第六号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)
イ 次のいずれかに該当する行為((イ)に該当する行為であって、法令上の義務の履行としてするものその他正当な理由があるものを除く。)をした者(継続的に又は反復して当該行為を行うおそれがないと認められる者を除く。)
ウ 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者
契約締結日から令和8年3月31日まで
令和7年11月27日(木曜日)午後5時
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1(千葉県庁本庁舎12階)
千葉県健康福祉部障害福祉事業課地域生活支援班
郵送または持参
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください