ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > SNS > SNSでの情報発信について > 千葉県公式LINE ~もっと便利に、もっと近くに~
更新日:令和7(2025)年10月1日
ページ番号:804343
千葉県公式LINEでは、皆さんの安全・安心に備える防災情報や防犯情報のほか、観光情報、スポーツイベントへのご招待、お役立ちセミナーなど、皆さんが「ほしい」と思う最新の情報を、あらかじめ設定しておいた受信希望カテゴリーに合わせて配信しています。
子育て応援電子版「チーパス」もLINEからご利用いただけます。
ぜひ友だち登録して、日々の情報収集にお役立てください。
などについて、選択した地域の情報をリアルタイムでお伝えします。
※画像は配信情報のサンプルです。
受信設定を行うと、希望するカテゴリーの情報がトーク画面に届くようになります。
など、多様な県政情報をお伝えします。
※画像は配信情報のサンプルです。
※受信設定を行わないと、情報は届きません。
受信設定の方法は以下の項目3「受け取りたい情報カテゴリーを選択する方法」をご覧ください。
【情報カテゴリー一覧】
くらし・住まい
インフラ・交通・まちづくり
移住・二拠点居住
多様性・出会いの場
国際交流などの情報
高齢者・福祉
健康・医療・感染症
子ども・教育
文化・芸術
スポーツ・パラスポーツ
観光・レジャー
ボランティア・NPO・生涯学習
連携・協働
環境・自然
産業・仕事
農林水産物・特産物
デジタル
事業者・経営者・起業を検討されている方向け情報
農林水産業生産者向け情報
広報番組
定例記者会見
職員採用関連情報
議会・選挙関連情報
県民だより
トーク画面の下部にある「リッチメニュー」は、皆さんの「知りたい!」ニーズに応えるサイトやアプリケーションへのリンクを構成しています。
内容別に3つのタブ「お役立ち・魅力」「基本情報」「防災」に分類しています。
【リッチメニュー1:お役立ち・魅力】 気になる季節のキャンペーンやイベントカレンダーなど、千葉県の"今"を楽しむ情報、医療・健康や子育てに関する情報など、生活のお役立ち情報をご紹介しています。 電子版「チーパス」(子育て応援カード)もここからご利用いただけます! |
【リッチメニュー2:基本情報】 心の悩みなどのLINE相談窓口、博物館などの施設情報、オンライン手続きや問合せ先の紹介、県の様々な広報媒体など、基本的な県政情報や支援・サービスにお繋ぎします。 |
【リッチメニュー3:防災】 日頃からの備えについて知るためのリンク集、災害の発生状況をリアルタイムで確認するための情報など、防災に特化した情報を検索することができます。 |
(2)LINEアプリの「友だち追加」画面から以下のコードを読み取り
(3)LINEアプリの「友だち追加」画面から「検索」を選択し「@chibaken_kouhou」と入力して検索
千葉県公式LINEでは、受け取りたい情報カテゴリーを選び、ほしい情報のみ受け取ることができます。
以下の方法でカテゴリーを選択してください。
(1)トーク画面のメニューから「受信設定 Setting」をタップ
(2)「受信設定」「防災情報設定」「犯罪情報設定」のいずれかをタップ
(3)「認証画面」下の「許可する」をタップ
(4)「受信設定」「防災情報設定」「犯罪情報設定」、それぞれの画面から、受け取りたい情報のカテゴリーを選択してチェックして送信。以上で設定は完了です。
千葉県公式(ちばけんこうしき)LINEアカウントで、月1回(つきいっかい)英語(えいご)で「Chiba Nanohana News」や、災害(さいがい)などの緊急時(きんきゅうじ)に多言語(たげんご)で情報(じょうほう)をお届(とど)けしていきます。
You are able to obtain “Chiba Nanohana News”, English monthly web magazine as well as emergent information such as disasters in multiple languages.
ぜひ、周(まわ)りの外国人(がいこくじん)の方(かた)にも教(おし)えてあげてください。
Please share the information with the foreign residents around you in Chiba.
詳(くわ)しい登録方法(とうろくほうほう)は「千葉県公式(ちばけんこうしき)LINEによる外国語(がいこくご)での情報配信(じょうほうはいしん)/ Providing information in foreign languages via Chiba prefecture official LINE」をご覧(らん)ください。
ご利用に当たっては「運用ポリシー」をご確認ください。
お問い合わせ