ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > SNS > SNSでの情報発信について

更新日:令和7(2025)年10月1日

ページ番号:540438

SNSでの情報発信について

千葉県では、各SNSを活用し、県内のイベントやキャンペーン情報、防災情報など、様々な県政情報を発信しています。

ぜひフォローや友だち登録をお願いします!

 

※いずれのアカウントも、返信やダイレクトメッセージには対応しておりません。

 県政に関するご意見やご質問は、千葉県ホームページ内の各ページにあるお問い合わせフォームなどをご利用ください。

1 X(エックス)

アカウント名:千葉県広報外部サイトへのリンク(@chibaken_kouhou)

運用開始日:令和3年4月16日

千葉県広報Twitter用QRコード

アカウント運用ポリシー

2 LINE(ライン)

アカウント名:千葉県外部サイトへのリンク(@chibaken_kouhou)

運用開始日:令和3年8月2日

千葉県公式LINEの詳しい使い方はこちらからご覧ください。

外国語で情報を受け取りたい方は、「千葉県公式(ちばけんこうしき)LINEによる外国語(がいこくご)での情報配信(じょうほうはいしん)/ Providing information in foreign languages via Chiba prefecture official LINE」から設定方法をご確認ください。。

千葉県公式LINE用QRコード

アカウント運用ポリシー

3 YouTube(ユーチューブ)

アカウント名:千葉県公式PRチャンネル外部サイトへのリンク

運用開始日:平成28年4月24日

アカウント運用ポリシー

関連ページ

【報道発表】千葉県公式LINEをリニューアルします!

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課戦略広報推進室

電話番号:043-223-3785

ファックス番号:043-227-0146