ここから本文です。
更新日:令和4(2022)年4月1日
ページ番号:19448
(令和3年4月1日現在)
043-211-8298
043-274-9801
人事、組織、給与、福利厚生、労務、法規審査、訟務、中期経営計画、経営分析、文書の受発に関すること
043-211-8800
043-274-9802
県水お客様センター及び水道事務所の業務指導、お客様満足度の向上、広報、広聴、業務改善、情報システムの開発・維持管理に関すること
043-211-8554
043-274-3236
予算、企業債、本局庁舎の整備・管理、局の庁舎に係る資産最適化、集中管理物品等の調達に関すること
043-307-2418
043-274-9803
決算、収入支出の審査、出納、入札、契約締結、会計検査、資産の取得・管理及び売却その他の処分の総括に関すること
043-211-8634
043-274-9804
県営水道事業の建設工事等の将来計画、浄水施設等の大規模な建設工事、水源、危機管理に関すること
043-211-8684
043-274-9805
配水計画、水運用、浄・給水場の設備更新工事及び運転・施設管理指導、水質管理、高度浄水処理研究に関すること
043-211-8717
043-274-9806
送配水管の工事・維持管理、給水装置の工事指導、指定給水装置工事事業者の指定、設計積算に関すること
043-307-1506
043-296-6479
工業用水道事業の総合調整・経営管理、基本給水・特定給水の決定、料金の収入、工業用水の需給計画、水利権の確保に関すること
043-307-2405
043-296-6485
工業用水道資産の管理・処分の指導調整、手数料の収入、工業用水の供給、工業用水道施設・設備の建設・建設改良・維持管理・設計監理、事故・渇水対策、水質管理、発生土の再資源化に関すること
043-296-8134
043-296-6441
造成土地管理事業の総合調整に関すること
0476-29-5301
0476-47-7911
千葉ニュータウン地区等の土地の管理・分譲・貸付に関すること
043-296-8786
043-296-6463
造成土地管理事業(土地事業調整課において所掌するものを除く。)に係る土地・施設の管理・貸付・引継、工事等の設計・施工監督、工程管理に関すること
043-296-8174
043-296-6459
千葉市市域・臨海部・内陸地域(土地事業調整課において所掌するものを除く。)等に係る分譲・貸付に関すること
電話番号は、上記の「企業局出先機関」の機関名からご確認ください。
電話番号
043-223-3962
ファックス番号
043-225-9330
しごと
病院局の予算・経理・人事、県立病院の経営改善・施設整備
がんセンター|救急医療センター|精神科医療センター|こども病院|循環器病センター|佐原病院
がんセンター
電話番号
043-264-5431
救急医療センター
電話番号
043-279-2211
精神科医療センター
電話番号
043-276-1361
こども病院
電話番号
043-292-2111
循環器病センター
電話番号
0436-88-3111
佐原病院
電話番号
0478-54-1231
総務課
電話番号
043-223-2508
ファックス番号
043-222-4073
しごと
議長・副議長の秘書事務、議員の接遇、人事、予算、決算、情報公開、儀式、政務活動費、議会棟の管理
議事課
(議会棟5階)電話番号
043-223-2515
しごと
本会議の議事運営、委員会運営、会議録の調製、請願・陳情の処理
政務調査課
(議会棟5階)電話番号
043-223-2523
しごと
議員による政策立案の補助、議員の照会事項調査、各種資料の収集・作成、議会の広報
図書課
(議会棟2階)
電話番号
043-223-2528
ファックス番号
043-223-6400
しごと
図書及び行政資料の収集・保管・提供、県議会史編さん
教育総務課
(中庁舎9階)電話番号
043-223-4003
ファックス番号
043-222-3469
しごと
教育委員会会議、教育委員会の点検・評価、情報公開、人事(教員を除く)、給与、教職員給与費の国庫負担、障害者雇用の推進、法規
教育政策課
(中庁舎9階)電話番号
043-223-4152
ファックス番号
043-224-5499
しごと
教育施策の企画・立案、総合調整、県立高校の改革推進、県立中学校・高校の設置・通学区域及び生徒定員等、市立高校の設置・廃止等に関する認可等、教育統計、広報・広聴、教育行政相談窓口
財務課
(中庁舎9階)電話番号
043-223-4195
ファックス番号
043-221-4632
しごと
教育予算、千葉県奨学資金の貸付・返還、公立高等学校等奨学のための給付金、県立学校の運営費、特別支援教育就学奨励費、公立学校施設等の国庫負担・交付金、公立高校の高等学校等就学支援金、県立高校の授業料等、財務事務の指導及び助言
教育施設課
(中庁舎9階)電話番号
043-223-4018
ファックス番号
043-221-8125
しごと
県立学校等の施設整備、教育財産の取得・管理・処分
福利課
(中庁舎9階)電話番号
043-223-4113
ファックス番号
043-227-5409
しごと
公務災害、退職手当、恩給、児童手当、教職員住宅、福利厚生、共済組合
生涯学習課|学習指導課|児童生徒課|特別支援教育課|教職員課|学校安全保健課|文化財課|体育課
生涯学習課
(中庁舎8階)電話番号
043-223-4068
ファックス番号
043-222-3565
しごと
学校・家庭・地域の連携、生涯学習・社会教育の振興、社会教育施設の運営・指導
学習指導課
(中庁舎8階)電話番号
043-223-4052
ファックス番号
043-221-6580
しごと
教育課程、学習指導、教科書、研修、入学者選抜、進路指導、国際理解教育、情報教育、産業教育、ICT計画及び機器整備の企画・立案・管理・運用
児童生徒安全課
(中庁舎8階)電話番号
043-223-4231
ファックス番号
043-221-6570
しごと
生徒指導、不登校児童生徒に関すること、学校安全、人権教育
特別支援教育課
(中庁舎8階)電話番号
043-223-4047
ファックス番号
043-221-1158
しごと
県立学校及び公立小・中学校等の特別支援教育に係る調査・企画、教育課程及び学習指導、就学指導、医療的ケア、県立特別支援学校の設置・廃止、整備計画
教職員課
(中庁舎8階)電話番号
043-223-4034
ファックス番号
043-225-2374
しごと
県立学校及び公立義務教育諸学校の学級編制・管理運営・人事、教員採用選考、教員免許
保健体育課
(中庁舎8階)電話番号
043-223-4089
ファックス番号
043-225-8419
しごと
学校・教育関係機関における危機管理、学校体育、学校保健、学校給食
文化財課
(中庁舎8階)電話番号
043-223-4084
ファックス番号
043-221-8126
しごと
文化財の保護
教育事務所一覧|さわやかちば県民プラザ|総合教育センター|子どもと親のサポートセンター|県立美術館・博物館一覧|県立図書館一覧
教育事務所一覧
電話番号は、上記の「教育事務所一覧」でご確認ください。
さわやかちば県民プラザ
電話番号
04-7140-8600
総合教育センター
電話番号
043-276-1166
子どもと親のサポートセンター
電話番号
043-207-6032
県立図書館一覧
電話番号は、上記の「県立図書館一覧」でご確認ください。
選挙管理委員会
(本庁舎8階)
電話番号
043-223-2142
しごと
各種選挙(衆・参・知事・県議)の管理執行及び啓発、市町村選挙の助言等、政治団体の諸届出(設立・異動・解散等)及び収支報告書の受付
調整課
(南庁舎6階)
電話番号
043-223-3727
ファックス番号
043-222-5233
しごと
監査の執行計画、行政監査、外部監査、住民監査請求、公営企業等の監査及び決算審査、財政健全化法の審査
監査課
(南庁舎6階)
電話番号
043-223-3703
ファックス番号
043-222-5233
しごと
普通会計の監査及び決算審査
任用課
(南庁舎5階)電話番号
043-223-3717
ファックス番号
043-201-0011
しごと
職員採用試験・採用選考・昇任選考の実施
給与課
(南庁舎5階)電話番号
043-223-3723
ファックス番号
043-201-0011
しごと
給与勧告、措置要求・審査請求の審査、勤務条件・給与関係諸規則の制定・改廃
審査調整課
(南庁舎7階)電話番号
043-223-3735、223-3736
ファックス番号
043-201-0606
しごと
労働争議の調整、不当労働行為の審査、個別的労使紛争のあっせん、労働組合の資格審査、争議行為の予告通知
海区漁業調整委員会事務局
(本庁舎18階)電話番号
043-223-3745
ファックス番号
043-221-3425
しごと
海区漁業調整委員会・内水面漁場管理委員会・公聴会の開催、漁業調整の調査・資料収集
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください