千葉県Chiba Prefectural Government
サービス停止情報
現在情報はありません。
ここから本文です。
更新日:平成30(2018)年11月14日
県では、平成26年度から、県内市町村において身元不明のまま保護されている認知症高齢者の実態調査を行っております。
現在県内で保護している身元不明者は3名であり、引き続き身元判明に努めてまいります。
県内市町村における平成30年5月1日現在の、保護時に認知症と思われる身元不明高齢者の状況について調査
平成29年5月2日から平成30年5月1日までの間に保護された身元不明者のうち、保護時に認知症と思われる高齢者の人数は、4名(男性4名、女性0名)で、3名の身元が判明し、1名の身元が判明していません。
県内で保護されている認知症によると思われる身元不明高齢者等3名の方の状況は下表のとおりです。
区分 |
保護 時期 |
保護期間 (平成30年9月時点) |
性別 | 保護市 |
保護時の状況等 |
詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 平成23年4月20日 |
7年5か月 |
男性 |
松戸市 | 松戸駅で保護、TSUTAYAカード所持 | 別紙4(PDF:80KB) |
2 |
平成30年1月27日 |
8か月 |
男性 | 山武市 | 山武市姫島で保護 | 別紙1(PDF:262KB) |
3 |
平成30年6月20日 |
3か月 |
男性 | 佐倉市 | 佐倉市役所で保護 | 別紙2(PDF:91KB) |
※上記掲載情報についての照会や、心当たりのある場合等のお問い合わせは、詳細に記載されている各市町村の担当連絡先までお願いします。
※ご本人への直接の取材はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。なお、取材をご希望の際は、詳細に記載されている各市町村の担当連絡先までお願いします。
関連情報
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください