ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > (4)地域の様々な主体と市民活動団体等の連携・協働の促進|県民活動推進施策の4つの柱 > 地域の協働事例を紹介します!『ちばコラボナビ』 > 協働の取組紹介|ちばコラボナビ
更新日:令和3(2021)年5月25日
ページ番号:167
『ちばコラボナビ』(通称『コラナビ』)は、地域の様々な主体と市民活動団体が協働で、地域課題の解決に取り組んでいる県内の事例を紹介しています。
『コラナビ』の作成趣旨などのご案内は、「協働事例を紹介します!『ちばコラボナビ』」をご覧ください。
『ちばコラボナビ』掲載事例一覧エクセル(エクセル:15KB)
(参考)『ちばコラボナビ』掲載事例マップ(PDF:131KB)
クリックすると事例の詳細(PDFファイル)が開きます。
連携事例1 | 連携事例2 | 連携事例3 |
---|---|---|
文化遺産を活かした「館山まるごと博物館」のまちづくり(PDF:454KB) 【まちづくり/教育】 |
青木繁「海の幸」誕生の家・小谷家住宅を活かした漁村のまちづくり(PDF:595KB) 【まちづくり/文化】 |
【まちづくり】 |
連携事例4 | 連携事例5 | 連携事例6 |
---|---|---|
【環境】 |
【福祉(障)/環境】 |
【福祉(障)】 |
連携事例7 | 連携事例8 | 連携事例9 |
---|---|---|
【福祉(子)/教育】 |
【福祉(子)】 |
介護職員初任者研修を在学中に取得するための研修(PDF:412KB) 【福祉(高)/教育】 |
連携事例10 | 連携事例11 | 連携事例12 |
---|---|---|
【まちづくり】 |
【福祉(障)/教育】 |
【福祉】 |
連携事例13 | 連携事例14 | 連携事例15 |
---|---|---|
【まちづくり】 |
旭・いいおか復興観光まちづくりプロジェクト(PDF:537KB) 【まちづくり】 |
食と農・作り手と食べ手がつながる発酵の里づくり(PDF:502KB) 【まちづくり】 |
連携事例16 | 連携事例17 | 連携事例18 |
---|---|---|
市民活動サポート「房総・いすみ地域田舎暮らし情報センター」開設(PDF:585KB) 【まちづくり】 |
高根台つどいの家ユニバーサル就労ネットワーク(PDF:433KB) 【福祉(障)】 |
【福祉(障)/まちづくり】 |
連携事例19 | 連携事例20 | 連携事例21 |
---|---|---|
銚子円卓会議が取り組む、地域通貨を活用した「地域資源が循環する仕組みづくり」事業(PDF:463KB) 【まちづくり】 |
地域・都市連携による平群地区コミュニティの活性化(PDF:674KB) 【まちづくり】 |
生きがい就労市民カレッジ就労講座コーディネート講座(PDF:515KB) 【まちづくり】 |
連携事例22 | 連携事例23 | 連携事例24 |
---|---|---|
流山新市街地地区安心・安全のまちづくり(PDF:577KB) 【まちづくり】 |
【教育】 |
多世代交流拠点「おおなみ・こなみ」運営事業(PDF:476KB) 【まちづくり】 |
連携事例25 | 連携事例26 | 連携事例27 |
---|---|---|
【まちづくり/環境】 |
市川市失語症会話ボランティア養成講座・失語症会話パートナー派遣事業(PDF:467KB) 【福祉(障)】 |
環境にやさしい花いっぱいのおらが町づくり(PDF:577KB) 【環境/まちづくり】 |
連携事例28 | 連携事例29 | 連携事例30 |
---|---|---|
南房総で暮らそう!働こう!「南房総でお仕事さがし」(PDF:448KB) 【まちづくり】 |
【教育】 |
生命(いのち)と育ちの森プロジェクト【浦安絆の森整備事業】(PDF:536KB) 【まちづくり/環境】 |
連携事例31 | 連携事例32 | 連携事例33 |
---|---|---|
【文化/教育】 |
HIC(HappyInternational 【文化/教育】 |
Y(よつかいどう)・Y(よしおか)・NOWSON(今どきの農村)(PDF:452KB) 【文化/教育】 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください