ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 入札等の公告(物品・委託等) > 重層的支援体制整備事業に係るデジタル化事業業務委託の企画提案募集について

更新日:令和6(2024)年5月1日

ページ番号:655846

重層的支援体制整備事業に係るデジタル化事業業務委託の企画提案募集について

※質問に対する回答を掲載しました(「9.質問の受付及び回答(4)回答」に掲載)。

1.事業名

重層的支援体制整備事業に係るデジタル化事業業務委託

2.事業の目的

生産年齢人口の減少に伴い、人材確保が一層困難になることが見込まれる中、福祉の相談支援業務においては案件が複雑化する一方で事務量は著しく増加している。今後人員の限りがある中においても、質の高い相談支援業務が遂行できるよう、現在は紙(アナログ)に頼っている部分等の業務プロセスにおいて、「相談」から「支援」までのシームレスなデジタル化を、県内の重層的支援体制整備事業を実施する市や受託法人等の現場の声を反映させながら検討・開発する。

※本業務は、将来的に他自治体の相談支援業務で活用できるような、デジタル化モデルのプロトタイプを作成するものとし、「デジタル田園都市国家構想交付金TYPES」へ応募することを前提としているため、当該交付金の募集要項である「住民に寄り添った相談・支援業務を行うためのデジタル技術活用」に適合する必要があるため留意すること。

3.委託期間

契約締結日から令和7年3月31日まで

4.委託金額の上限

80,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)

委託料の支払いは全ての業務の履行後を原則とする

5.実施方法

企画提案を募り、審査により1団体を契約の相手方として決定し、千葉県の委託事業として実施する。

6.応募資格

 次の(1)~(7)の全てに該当する法人とする。

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。

(2)千葉県総務部管財課所管の物品等入札参加業者適格者名簿(委託)に登録された者であること。

(3)応募開始の日から審査完了の日までの間に、物品等一般競争入札参加者及び指名競争入札参加者の資格等に基づく、入札参加資格の停止を受けている日が含まれないこと。

(4)応募開始の日から審査完了の日までの間に、千葉県物品等指名競争入札参加者指名停止等基準(昭和57年12月1日制定)に基づく指名停止及び物品調達等の契約に係る暴力団等排除措置要領に基づく入札参加除外措置を受けている日が含まれないこと。

(5)宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体でないこと。

(6)特定の公職者(候補者を含む。)又は政党を推薦、支持、反対することを目的とした団体でないこと。

(7)暴力団又は暴力団若しくは暴力団員の統制下にある団体でないこと。

7.応募方法等

(1) 提出書類

    ア 企画提案応募申込書(様式第1号)(ワード:16.4KB)

  イ 企画提案概要説明書(様式第2号)(ワード:33.7KB)

    ウ 業務スケジュール(様式第3号)(ワード:17KB)

  エ 業務経費見積書(様式第4号)(ワード:16.4KB)

  オ 会社(団体)概要(様式第5号)(ワード:20.6KB)

  カ 業務実施体制(様式第6号)(ワード:16.5KB)

(2)仕様書等

    ア  プロポーザル募集要項(ワード:39.4KB)

    イ 業務仕様書(ワード:50.6KB)

  ウ   デジタル化検討会設置要綱(案)(ワード:32.4KB)

  ※   ウについては事業者決定後に県が定める

(3)応募方法

  応募書類の提出方法  

メール又は持参又は郵送

持参又は郵送の場合は、正本1部、副本7部(副本は複写可)、片面A4サイズ(縦)で統一すること

応募書類の受付場所  

 千葉県 健康福祉部 健康福祉指導課 地域福祉推進班

〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁本庁舎13階

 電子メール kensi@mz.pref.chiba.lg.jp

応募書類の受付時間  

午前9時から午後5時まで(土・日曜日及び祝祭日を除く)

応募書類の提出期限  

令和6年5月8日(水)午後5時(必着)

未着、遅延等の場合は、原因の如何を問わず失格として取り扱う。郵送する場合には、十分な余裕をもって発送すること。

8.説明会の実施

企画提案者の募集に当たり、説明会を次のとおり開催する。

本説明会の参加は任意であり、出欠は審査に影響を与えない。

(1)開催日時

令和6年4月17日(水)午後2時から

(2)開催方法

 ZООМによるオンライン開催

詳細については、説明会の参加申込者に別途電子メールで通知する

(3)内容

本募集要項及び委託仕様書に関する説明並びに質疑応答

(4)申込方法

電子メールで送付(電話による到達確認を行うこと)

件名に「【重層事業デジタル化】説明会参加連絡」、本文に「(1)法人の名称及び(2)参加者氏名」を記載すること。

(5)申込期限

令和6年4月15日(月)午後5時まで

(6)申込先

千葉県 健康福祉部 健康福祉指導課 地域福祉推進班     電子メール kensi@mz.pref.chiba.lg.jp

9.質問の受付及び回答 

本件に関する質問への回答については次のとおり

 

(1)質問方法

質問書(様式第7号)を電子メールで送付(電話による到達確認を行うこと)。

ただし、提案の状況、審査委員会の委員等に関する質問は受け付けない。

件名に「【重層事業デジタル化】質問書送付」と記載し、質問には項番を振った上で、箇条書きとし、簡潔に記載すること。

(2)受付期限

令和6年4月23日(火)午後5時まで

(3)送付先

千葉県 健康福祉部 健康福祉指導課 地域福祉推進班 電子メール kensi@mz.pref.chiba.lg.jp

(4)回答

質問に対する回答は以下のとおり

回答書(PDF:225.4KB)

10.審査

企画提案書、それに基づくプレゼンテーション及びヒアリング審査を実施し、最優秀提案者を受託候補者として決定する。

審査委員会は令和6年5月中旬~下旬に実施する予定であり、日程確定後、応募のあった企画提案者全員に別途通知する。

なお、審査は非公開とし、内容の照会等には応じない。

11.結果通知

審査結果については、令和6年6月上旬までに、前記の審査に参加した全ての企画提案者に文書で通知するとともに、千葉県ホームページにて最優秀提案者を公表する。

なお、審査結果に関する問い合わせについては、一切対応しない。

12.その他

・企画提案に要する経費は、全て企画提案者の負担とする。

・書類提出後の企画提案等の修正又は変更は一切認めない。

・提出書類の著作権は企画提案者に帰属する。ただし、千葉県が必要とする場合は、提出書類の内容を無償で使用できるものとする。

・提出された書類は一切返却しない。

・本件に係る行政文書の開示請求があった場合は、千葉県情報公開条例(平成12年千葉県条例第65号)に基づき提出案件を開示する場合がある。

・本委託業務に係る図版等の使用に当たっては企画提案者において、その使用権、肖像権その他一切の権利関係について当該権利が帰属する者の許諾を得る必要がある。

・本契約により制作された制作物の著作権は、原則千葉県に帰属する。

・使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨に限る。

・本要項に定めるもののほか、必要な事項は契約で定める。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉指導課地域福祉推進班

電話番号:043-223-4717

ファックス番号:043-222-6294

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?