ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 行財政改革 > 財政・県債・IR情報 > 当初予算・補正予算の概要 > 令和7年度 > 令和7年度6月補正予算案について
更新日:令和7(2025)年5月14日
ページ番号:767225
発表日:令和7年5月14日
総務部財政課
令和7年度当初予算は、骨格予算として、人件費や社会保障費などの義務的経費のほか、工程上年度当初から着手することが必要な事業、新規事業であっても安全・安心の確立に向けて一日も早く取り組むべき事業などについて、必要な予算を計上しました。
令和7年度6月補正予算は、政策的判断を要する経費や新規事業、 投資的経費のうち新規着手分などを中心に、「肉付け予算」として編成しました。
具体的には、
をはじめ、「医療・福祉の充実」「環境対策の推進、文化・スポーツ振興」など、「千葉の新たな飛躍」に向けた事業を計上しています。
補正予算額は816億67百万円、当初予算と合わせた6月補正後の予算規模は2兆1,858億17百万円となり、前年度の当初予算(2兆1,077億円)と比べ、781億17百万円の増加となっています。
令和7年度6月補正予算案の内容等詳細については、こちらをご覧ください。
※ファイルサイズが大きいPDFはデスクトップなどに保存してから開いてください。
1.歳入の状況
2.歳出の状況
3.地方債の状況
III 主要事業
2.社会資本の充実・防災基盤の整備(PDF:253.4KB)
5.環境対策の推進、文化・スポーツ振興(PDF:384.7KB)
2.一般会計6月補正後の状況(グラフ)(PDF:223KB)
※ファイルサイズが大きいPDFはデスクトップなどに保存してから開いてください。
2.社会資本の充実・防災基盤の整備(PDF:719.3KB)
3.教育、こども・若者施策の充実(PDF:1,806.1KB)
5.環境対策の推進、文化・スポーツ振興(PDF:490.4KB)
関連情報
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください