ここから本文です。

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年8月6日

ページ番号:792419

令和6年度一般会計決算見込みの概要

発表日:令和7年8月6日
総務部財政課

  • 令和6年度一般会計の決算は、歳入が前年度比3.4%増(693億円増)の2兆906億円歳出が前年度比3.5%増(702億円増)の2兆678億円となり、実質収支83億円となりました。
  • これは、新型コロナウイルス感染症に対応するための歳入・歳出減少した一方で、歳入については、法人二税や地方消費税の増などにより県税収入が過去最高となったこと、歳出については、段階的な定年引上げによる退職者の増や、給与改定に伴い人経費が増加したことに加え、令和7年度以降の財源として活用するため、県有施設長寿命化等推進基金等に積立てを行ったことなどが主な要因です。

令和6年度一般会計決算収支の状況

(単位:百万円、%)

区分

6年度

(1)

5年度

(2)

比較

(1)-(2)=(3)

増減率

(3)/(2)

歳入総額(A)

2,090,599

2,021,257

69,342

3.4

歳出総額(B)

2,067,830

1,997,626

70,204

3.5

歳入歳出差引(C=A-B)

22,769

23,631

△862

-

翌年度に繰り越すべき財源※1(D)

14,476

13,984

492

-

実質収支※2(C-D)

8,293

9,647

△1,354

-

  • 表示単位未満を四捨五入して端数処理しているため、表内の計算が合わない場合があります。
  • ※1.翌年度に繰り越すべき財源
    歳入のうち、翌年度に繰り越した事業の財源となるもの。
  • ※2.実質収支
    歳入総額から歳出総額を差し引いた額(形式収支)から、翌年度に繰り越すべき財源を差し引いた額をいう。通常、「黒字団体」・「赤字団体」という場合は、実質収支の黒字・赤字により判断する。

[歳入決算]

県税

9,857億52百万円

地方交付税

2,628億33百万円

国庫支出金

2,016億57百万円

繰入金

348億65百万円

諸収入

2,605億28百万円

県債

うち臨時財政対策債※3

1,227億75百万円

207億57百万円

その他

うち特別法人事業譲与税※4

2,221億89百万円

1,355億42百万円

2兆905億99百万円
  • ※3.臨時財政対策債
    平成13年度から、地方全体の財源不足の補てん措置の一環として設けられた特例地方債で、投資的経費以外にも一般財源として充てることができる。償還費については、全額が後年度に普通交付税の基準財政需要額に算入され、交付税措置される。
  • ※4.特別法人事業譲与税
    地方税の偏在是正を図るため、従来の地方法人特別譲与税に代えて、令和2年度から法人事業税の一部を国税化(特別法人事業税)したうえで、人口を基準に都道府県に再配分(特別法人事業譲与税)されている。

[歳出決算]

人件費

5,386億10百万円

扶助費※5

428億18百万円

公債費

2,263億25百万円

投資的経費

1,868億33百万円

補助費等

6,544億  3百万円

その他

うち繰出金

うち積立金

うち貸付金

4,188億41百万円

514億11百万円

476億  7百万円

2,320億93百万円

2兆678億30百万円
  • ※5.扶助費
  •   地方公共団体が生活保護法、児童福祉法、老人福祉法等に基づき、被扶助者に対して支給する費用及び、地方公共団体が単独で行っているこれに類する各種扶助の支出額のこと。

今後に向けて

  • 令和6年度は、83億円の黒字となりましたが、今後も物価や金利の上昇が見込まれることや、米国の関税施策の影響などの懸念材料もあり、本県財政を取り巻く環境が、厳しさを増すことも想定される一方、道路や橋りょう、公共施設等の老朽化対策や、県民の生命・財産を守る防災・減災対策については、着実に進めていく必要があります。
  • このため、国に対して、必要な財源確保を要望していくとともに、県においても、執行段階での徹底した経費節減に取り組むほか、産業の振興や社会資本の整備を進め経済を活性化させることで、税収の増加に繋げるといった好循環を生み出し、持続可能な財政構造の確立を図ってまいります。

お問い合わせ

所属課室:総務部財政課決算統計班

電話番号:043-223-2075

ファックス番号:043-224-3884

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?