ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 行財政改革 > 財政・県債・IR情報 > 当初予算・補正予算の概要 > 平成28年度 > 平成28年度当初予算案について
更新日:令和4(2022)年1月24日
ページ番号:18512
発表日:平成28年2月4日
総務部財政課
平成28年度は、「新 輝け!ちば元気プラン」の総仕上げの年として、これまで積み上げてきた取組の着実な実行と更なる発展により、しっかりとした成果をあげるため、
〇「県内経済の活性化」「農林水産業の振興と社会基盤づくり」「くらしの安全・安心の確立」「子ども・子育て世代への支援の充実」「医療・福祉の充実」「環境・文化施策の推進」に重点的に予算を配分すること。
〇国の補正予算を積極的に活用し、平成27年度2月補正予算と一体で切れ目のない予算とし、地方創生の加速化などに取り組むこと。
〇徹底した事務事業の見直しや県税徴収対策の充実・強化などの歳入確保に取組み、持続可能な財政構造の確立を目指すこと。
を基本的な考え方として、当初予算を編成しました。
1兆7,139億円(対前年度比0.3%増)
小計 4,269億30百万円
小計 1兆3,083億91百万円
※「1 総合計画の推進」における214億21百万円を含む。
小計 178億53百万円
「新 輝け!ちば元気プラン」の推進に係る事業費の合計 4,447億83百万円
県税 7,942億88百万円
地方譲与税 812億25百万円
地方交付税 1,670億円
国庫支出金 1,779億96百万円
県債 1,867億26百万円
うち臨時財政対策債 1,200億円
繰入金 397億97百万円
うち財政調整基金 180億円
諸収入等 2,668億68百万円
平成28年度当初予算案の内容等詳細については、こちらをご覧ください。
※ファイルサイズが大きいPDFは、デスクトップなどに保存してから開いてください。
IV 主要事業
※ファイルサイズが大きいPDFは、デスクトップなどに保存してから開いてください。
〇農林水産業の振興と社会基盤づくり(PDF:3,212KB)
〇子ども・子育て世代への支援の充実(PDF:2,915KB)
関連情報
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください