ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年9月17日
ページ番号:802372
令和7年9月2日(火曜日)午後2時から
オンライン形式(ZOOM)と集合形式のハイブリッド開催
会場 ホテルプラザ菜の花
小椋 康光 委員、高橋 祐子 委員、諏訪園 靖 委員、山中 勤 委員、池田 一浩 委員
(薬務課)課長 長峯 文恵、副課長 深澤 裕志、副課長 植野 美保、審査指導班長 古市 欣士、主査 山崎 翠、副主査 篠塚 達也
非公開(千葉県環境審議会運営規程第10条第1項による)
温泉法第32条の規定による知事の諮問を受け、温泉湧出を目的とする土地掘削等の許可申請について次のとおり審議を行った。
No | 申請者住所氏名 | 申請地 | 申請種別 | 審議結果 |
---|---|---|---|---|
1 | 茨城県守谷市御所ケ丘二丁目10番地2 メークス株式会社 代表取締役 森山 泰宏 |
我孫子市我孫子新田字白山下22番1 | 土地の掘削 | 許可相当 |
2 | 千葉県勝浦市墨名258番地 三日月興業株式会社 代表取締役 小髙 秀元 |
夷隅郡御宿町岩和田字新場949番1 | 土地の掘削 | 許可相当 |
3 | 千葉県千葉市花見川区犢橋町66番1 株式会社さわやかケア・ホンマ 代表取締役 本間 詩織 |
安房郡鋸南町大帷子字牛房田356番 | 土地の掘削 | 許可相当 |
4 | 神奈川県横浜市都筑区川和台20番28号 株式会社LAKOTAN 代表取締役 西野 天翔 |
夷隅郡大多喜町平沢字大原1616番4 | 動力の装置 | 許可相当 |
5 | 千葉県館山市北条314番地の1 株式会社大成 代表取締役 金成 基 |
館山市北条字浜新田2557番31 | 動力の装置 | 許可相当 |
資料については非公表(千葉県環境審議会運営規程第11条第2項の規定による)
「土地の掘削」:温泉の湧出を目的として土地を掘削すること。
「動力の装置」:温泉の湧出量を増加させるために使用する動力の装置を設置すること。
なお、令和7年9月5日付けで千葉県環境審議会長から許可相当とする旨の答申を受け、土地の掘削及び動力の装置について9月12日付けで許可されました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください