ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 医薬品・医療機器 > 薬等の相談(薬事アドバイザー)

更新日:令和7(2025)年10月2日

ページ番号:3904

薬等の相談(薬事アドバイザー)

千葉県では、健康福祉部薬務課で、薬剤師である薬事アドバイザーが、県民からの医薬品、化粧品、医薬部外品などに関する相談などを受け付けております。

業務内容等

  • 医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、有害物質を含む家庭用品の規制に関する法律で規制する家庭用品(住宅用洗浄剤、下着、おしめ等)の相談
  • 上記の医薬品等に関する啓発(保健所や公民館等における啓発講座等)
  • 医薬品等の危被害に関する情報の収集、提供など

相談受付場所等

千葉県健康福祉部薬務課
住所:千葉市中央区市場町1-1(千葉県庁本庁舎10階)
電話番号:043-223-2622
ファックス:043-227-5393
相談日時:月曜日から金曜日(祝日・閉庁日を除く。)、午前9時から午後3時(正午から午後1時を除く。)

薬事相談年報

  • 年度ごとに薬事アドバイザーが受けた相談内容等の内訳等をまとめた年報を作成しております。

 令和6年度薬事相談年報(PDF:351.2KB)

 令和5年度薬事相談年報(PDF:634.4KB)

 令和4年度薬事相談年報(PDF:354.3KB)

 令和3年度薬事相談年報(PDF:317.8KB)

 令和2年度薬事相談年報(PDF:411.7KB)

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部薬務課監視指導班

電話番号:043-223-2619

ファックス番号:043-227-5393

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?