ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年7月6日

ページ番号:523010

第493回千葉県開発審査会議事要旨

1.開催日時場所

令和4年5月17日(火曜日)午後2時30分から午後4時まで

会場:ホテルプラザ菜の花4階「槙」

2.出席委員

山口用一委員(会長)、陶山嘉代委員、宗藤睦夫委員、澤田いつ子委員、岩津由雄委員、増田祐子委員、黒﨑玲子委員

3.傍聴者等

1名

4.議事(公開審議)

第1号議案

防犯管理棟(資材置場)(佐倉市長)
〈提案基準8 屋外施設等の付帯施設を建築する目的で行う建築行為〉

事務局から案件の概要説明が行われ、以下の質疑応答の後、諮問のとおり同意された。

(質疑応答)

委員

基準内容の(3)において、予定建築物の敷地は原則として資材置場の用地と明確に区分されたものとありますが、境界杭を設置して区分するのでしょうか。

事務局

敷地境界に境界杭を設置する予定です。

 

第2号議案

有料老人ホーム(市原市長)
〈提案基準15 有料老人ホームのうち、設置及び運営が県の定める基準等に適合する優良なもの〉

事務局から案件の概要説明が行われ、以下の質疑応答の後、諮問のとおり同意された。

(質疑応答)

委員

地目が田ということですが、本審査会後に市の農業委員会に農地転用の許可をかけるのでしょうか。

事務局

御理解のとおりです。

委員 1点目、緑地の設置基準はあるのでしょうか。
2点目、東側駐車場は市道から直接出入りするとのことですが、安全面の支障はないのでしょうか。
事務局 1点目については、3,000m2未満のため設置基準はありません。
2点目については、許可権者である市が道路管理者と協議し決定したものでありますが、そのような御意見があった旨、市を通じ事業者へ申し伝えます。
委員 北側駐車場はどのように利用するのでしょうか。
事務局 ショートステイの入所者の送迎用、職員用、食材を運び入れる業者用として利用します。
委員

この地域の水害の心配はあるのでしょうか。

事務局 当該申請地は浸水想定区域となっており、想定浸水深は1m~3mとなっています。浸水時は、辰巳台西小学校へ避難する予定と聞いています。

 

第3号議案

調剤薬局(木更津市長)
〈提案基準34 病院又は診療所に通院する患者の利便性を目的とした薬局〉

事務局から案件の概要説明が行われ、以下の質疑応答の後、諮問のとおり同意された。

(質疑応答)

委員

隣接するサービス高齢者向け住宅の入居者数を教えてください。また、診療所は入居者のみを対象としているのか併せて教えてください。

事務局

サービス高齢者向け住宅の住戸数は60戸で入居者数は64人です。診療所のメインターゲットは入居者でありますが、入居者以外も診療するものと聞いております。

委員

近隣が第一種住居地域となっておりますがこちらに計画することはできなかったのでしょうか。

事務局

メインターゲットをサービス高齢者向け住宅の入居者としておりますので歩行が不自由である人等の利便性を考慮して当該地に計画するものと聞いております。

委員 薬剤師の配置人員を教えてください。

事務局

薬剤師は1名配置予定と聞いております。

 第4号議案

共同生活援助事業所(グループホーム)(野田市長)
〈提案基準37 社会福祉施設等〉

事務局から案件の概要説明が行われ、以下の質疑応答の後、諮問のとおり同意された。

(質疑応答)

委員

接道部分が五差路となっていますが、交通量はどの程度でしょうか。

事務局

当該地は住宅街であり、交通量は周辺にお住いの方々が利用する程度です。

委員 申請地南東側の建築基準法非道路とはどういったものでしょうか。
事務局 申請者と周辺地所有者の共有地です。駐車場の出入りに利用することについては、了承を得ていると聞いています。

 

お問い合わせ

所属課室:県土整備部都市計画課開発審査班

電話番号:043-223-3245

内線:3245

ファックス番号:043-222-7844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?