ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年4月23日
ページ番号:81
※クリックすると拡大します。
名称 |
完成年度 |
有効貯水量 |
開発水量 |
利用目的 |
管理者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
鋸山ダム |
1962 |
13.1 |
0.0375 |
鋸南町水道 |
鋸南町 | - |
元名ダム |
1980 |
7.6 |
0.0405 |
鋸南町水道 |
鋸南町 | 揚水式 |
増間ダム |
1969 |
50 |
0.067 |
三芳水道 |
三芳水道企業団 | - |
大谷川ダム |
1973 |
17.3 |
0.029 |
南房総市水道 |
南房総市 | - |
白浜ダム |
1965 |
20.7 |
0.0718 |
南房総市水道 |
南房総市 | - |
袋倉第1・第2ダム |
1962・1971 |
55.7 |
0.0637 |
鴨川市水道 |
鴨川市 | - |
坂本ダム |
1969 |
4.5 |
0.0185 |
鴨川市水道 |
鴨川市 | - |
奥谷ダム |
1968 |
4 |
0.0309 |
鴨川市水道 |
鴨川市 | - |
第二奥谷ダム |
1989 |
8 |
0.0151 |
鴨川市水道 |
鴨川市 | - |
白石ダム |
1958 |
80 |
0.092 |
銚子市水道 |
銚子市 | 揚水式 |
作名ダム |
1976 |
59 |
0.080 |
三芳水道 |
三芳水道企業団 | 揚水式 |
小向ダム |
1975 |
55.2 |
0.149 |
南房総市水道 |
南房総市 | - |
御宿ダム |
1978 |
57.9 |
0.048 |
夷隅地域水道 |
夷隅郡市広域市町村圏事務組合 | - |
東ダム |
1976 |
40.6 |
0.054 |
夷隅地域水道 |
夷隅郡市広域市町村圏事務組合 | 揚水式 |
東第2ダム |
1984 |
18.5 |
0.0142 |
夷隅地域水道 |
夷隅郡市広域市町村圏事務組合 | 揚水式 |
岬ダム |
1989 |
51.6 |
0.053 |
夷隅地域水道 |
夷隅郡市広域市町村圏事務組合 | 揚水式 |
名称 |
完成年度 |
有効貯水量 |
開発水量 |
利用目的 |
管理者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
三島ダム |
1956 |
521 |
2.75 |
小糸川流域の田畑1,939ha |
千葉県 | - |
安房中央ダム |
1972 |
202.4 |
1.081 |
安房中央地区の水田955ha |
安房中央土地改良区 | - |
金山ダム |
1963 |
172.7 |
0.736 |
加茂川流域の水田593ha |
加茂川沿岸土地改良区 | - |
勝浦ダム |
1976 |
185 |
0.91 |
勝浦地区の水田784ha |
勝浦市土地改良区 | 揚水式 |
小中ダム |
1946 |
101.4 |
0.594 |
小中川流域の水田586ha |
小中川土地改良区 | - |
戸面原ダム |
1982 |
386 |
1.163 |
湊川流域の水田808ha |
天羽土地改良区 | - |
荒木根ダム |
1977 |
194.7 |
(0.677) |
夷隅川流域の鉱毒対策(1,500ha) |
いすみ市 | - |
佐久間ダム |
1992 |
121.6 |
0.422 |
佐久間川流域の水田245ha |
鋸南町鋸南土地改良区 | - |
小沢ダム |
1993 |
32.5 |
0.059 |
埴生川上流地区の水田43ha |
長南町 | - |
平沢ダム |
1998 |
108.8 |
(0.371) |
夷隅川流域の鉱毒対策(514ha) |
大多喜町 | - |
睦沢ダム |
2004 |
18.7 |
(0.068) |
一宮川流域の鉱毒対策(386ha) |
睦沢町 | - |
山内ダム |
2005 |
34 |
0.133 |
埴生川III期地区の水田119ha |
長南町 | - |
名称 |
完成年度 |
有効貯水量 |
開発水量 |
利用目的 |
管理者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
山倉ダム |
1964 |
440 |
1.50 |
市原市の工業地域 |
千葉県企業局 | 揚水式 |
豊英ダム |
1968 |
423.6 |
1.06 |
木更津市、君津市、富津市の工業地域 |
千葉県企業局 | - |
郡ダム |
1972 |
388.3 |
1.24 |
木更津市、君津市、富津市の工業地域 |
千葉県企業局 | 揚水式 |
名称 |
完成年度 |
有効貯水量 |
開発水量 |
利用目的 |
管理者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
亀山ダム |
1980 |
900 |
1.99 |
治水、君津広域水道1.99立方メートル |
千葉県 | - |
高滝ダム |
1989 |
685 |
1.60 |
治水、県水道局1.1立方メートル、市原市水道0.5立方メートル |
千葉県 | - |
保台ダム |
1998 |
254 |
0.525 |
農水0.46立方メートル、鴨川市水道0.0649立方メートル |
東条土地改良区 | - |
片倉ダム |
2001 |
331 |
0.56 |
治水、君津広域水道0.56立方メートル |
千葉県 | - |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください