ここから本文です。
更新日:令和6(2024)年4月17日
ページ番号:316727
たい[鯛のたわら蒸し]

材料(4人分)
- たい:4切れ
- 塩:少々
- 絹さや:4枚
- ゆずせん切り:少々
- にんじん:3分の1本
<A>
- だし汁:2分の1カップ
- 砂糖:小さじ1
- 塩:小さじ3分の2
- 木綿豆腐:1丁
<B>
- 塩:小さじ3分の1
- 砂糖:小さじ1
- 片栗粉:小さじ2
<C>
- だし汁:1カップ
- 砂糖:小さじ1
- 酒:大さじ1
- 塩:小さじ2分の1
- 片栗粉:大さじ2ぶんの1
- 水:大さじ1
作り方
- たいは塩をし、1切れを2等分する。
- にんじんは2cm長さのせん切りにし、Aで煮る。
- 豆腐は水切りし、粗くつぶしてBを混ぜる。
- 絹さやは塩ゆでし、せん切りにする。
- 2.に3.と4.を入れ軽く混ぜ、8等分する。
- 5.の具を水気をふいたたいで巻き、皿にのせ蒸し器で10分蒸す。
- Cの調味料をあわせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- たわら蒸しを器に盛り7.のあんをかけ、ゆずのせん切りをのせる。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください