ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年1月29日
ページ番号:316690
さざえ[姫さざえの詰めものオーブン焼き]

材料(4人分)
- さざえ:50グラム(10個)
- 長葱:1本
- 生姜:1個
- 魚のすり身:25グラム
- 卵黄:2から3個
- 海草(とさか):200グラム
- 老酒
<調味料>
- マヨネーズ:160グラム
- 塩:少量
- サラダ油:120cc
- ごま油:適量
- 氷砂糖
- 醤油:40cc
- 酒:少々
- 化学調味料:少量
- 水300グラム
作り方
- さざえを蒸し器に入れ、老酒、葱、生姜を上からのせ、6から7分間蒸し、身を取り肝をはずしてから水洗いする。
- 1.の材料を鍋に入れ醤油、氷砂糖、水、酒、化学調味料で煮詰め、最後にごま油を入れて整える。
- ボールにマヨネーズとすり身、卵黄、サラダ油、塩を入れ混ぜ合せておく。
- さざえの殻に2.の材料を詰め、上から3.のソースをかぶせオーブンで160℃で6から8分間焼く。
- 海草は塩抜きにしておく。葱は細切りにし水でさらす。葱と海草を器に盛り、4.のさざえを盛りつける。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください