かれい[かれいの帆立貝包み蒸しソースノイリー]

平成9年お魚料理コンテスト優秀作品
大網白里町西村明さん
材料(4人分)
- まこがれい:2尾
- 帆立貝:8個
- エシャロット:2個
- シャンピニオン:4個
- 生クリーム:
- ノイリー酒:
- ミルク/バター/小麦粉:少々
- カブ:2個
- 人参:1本
- アスパラ(L):12本
作り方
- かれいを5枚におろして皮をとり、軽く身をたたき塩、胡椒する。
- おろした骨で魚のだし汁をとっておく。
- 2.の魚のだし汁にノイリー酒、エシャロットみじん切り、帆立貝を入れて火入れをする。
- 帆立貝を取り出し、そのだし汁を少々煮つめておき、その中にクリームを入れさらに煮つめ、しあげにノイリー酒を香りだしで入れ、味を調えソースとする。
- 人参、ズッキーニを薄くスライスして帯状に切り、少々のバター、ノイリー酒で蒸し煮しておく。
- エシャロットのみじん切り、シャンピニオンのサルピコンをバターで炒め少々のホワイトソースでつなぎ、冷ましておく。
- かれいに6.を身で包み身にかるくかれいのエンド。帆立貝のクネをナッペして先の5.の野菜の中央におき、ラップで丸め、形をととのえ蒸しあげる。
- カブはシャトー切りにして3ヶを付け合せとする。シブレは彩りにちらす。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください