ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年10月19日

ページ番号:316296

教えてちばの恵み 外部サイトへのリンク

キンメダイのおろし方

キンメダイのおろし方1

01.ウロコは、頭をしっかりと押さえて尾の方から少しずつこそげ取る。背ビレの付け根や腹側もていねいに取り除く。(ウロコ引きがない場合は、包丁の刃を使う。)

キンメダイのおろし方2

02.腹を手前にして置き、肛門から頭に向かって切り込みを入れる。

キンメダイのおろし方3

03.胸ビレをつかみながら頭を押さえ、頭の付け根から胸ビレの下にかけて斜めに包丁を入れて骨に当たるまで切り込みを入れる。裏側も同様にし、裏の包丁目に合わせて切り込んで頭を落とす。

キンメダイのおろし方4

04.内臓を取り出し、包丁の刃先で中骨の血あいの部分をなぞるように流水でよく洗って水気をふき取る。背を手前にして置き、中骨をなぞるように包丁を入れる。

キンメダイのおろし方5

05.向きを変え、腹側も同様に中骨の上に包丁を入れ、尾の付け根を切って半身を切り離す。中骨を下にして置き、中骨の上に包丁を入れ、裏側も同様にして切り離す。(三枚おろしの出来上がり。)

キンメダイのおろし方6

06.刺身にする場合は、包丁を寝かせ、腹骨をすき取る。皮を下にして置き、尾の皮と身の間に包丁を入れ、手で皮を引きながら包丁を押し進めて皮を取る。

  • 「教えてちばの恵み」facebookページ

お問い合わせ

所属課室:農林水産部水産課流通加工班

電話番号:043-223-3045

ファックス番号:043-221-3425

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?