ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年3月31日
ページ番号:756330
発表日:令和7年3月31日
環境生活部水質保全課
柏市と白井市の市境を流れる金山落でPFOS及びPFOAの合計値が、国が定める暫定指針値を継続的に超過していることから、県と関係市(柏市、鎌ケ谷市、白井市)は、超過原因を把握するための調査を行っています。
海上自衛隊下総航空基地に対して、基地内の水路における水質調査等の実施について依頼したところ、このたび、その結果について回答がありましたのでお知らせします。
水質調査を行った全ての地点でPFOS及びPFOAが検出され、排水口3地点で暫定指針値を超過していました。
採水場所 | PFOS | PFOA | PFOS及びPFOAの合計値 |
---|---|---|---|
排水口1 | 4,100 | 390 | 4,500 |
排水口2 | 97 | 5.7 | 100 |
排水口3 | 0.5 | 1.5 | 2.0 |
排水口5 | 1,700 | 24 | 1,700 |
湧水2 | 0.8 | 1.5 | 2.4 |
湧水3 | 20 | 2.3 | 23 |
単位:1リットルあたり1ナノグラム(ng/L)
※暫定指針値:1リットルあたり 50ナノグラム以下(50ng/L以下)
金山落のPFOS及びPFOAの超過原因の一つは、基地からの排水と考えられます。
濃度 排水口1 4,500 ナノグラムパーリットル 敷地外水路※ 3,200 ナノグラムパーリットル
排水口5 1,700 ナノグラムパーリットル 敷地外水路※ 1,600 ナノグラムパーリットル
※敷地外水路については、同日に柏市が水質調査を実施した値
下総航空基地における水質調査等について(通知)(PDF:1,209.3KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください