ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年5月8日
ページ番号:767453
平素より千葉県営水道事業にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
令和7年5月8日8時40分頃発生しました、東京電力の送電線に他企業の作業用クレーンが接触した事故に伴い、ちば野菊の里浄水場の電圧の低下が生じました。
この影響で、ちば野菊の里浄水場の配水ポンプの圧力が一時的に低下したため、松戸市の一部地域で濁り水が発生しました。
電圧低下は直ちに解消し、配水ポンプの運転は復旧しております。
また、濁り水が発生した地域については、水道管の洗浄作業を実施し、既に完了しておりますが、念のため、松戸市と共同で給水車による応急給水を実施しております。
水道水の色やにおいに関するQ&A(赤い水、または濁った水が出てくる)
発 生 日 時:令和7年5月8日(木曜日)8時40分頃
濁り水の影響:松戸市三矢小台地区、上矢切地区、下矢切地区、小山地区、八ケ崎地区、古ケ崎地区の各一部地域
令和7年5月8日(木曜日)下記場所で応急給水を実施しております。
・矢切支所前
・松戸市総合福祉会館前
|
お問い合わせ