ここから本文です。
更新日:令和5(2023)年6月22日
ページ番号:594285
令和4年6月7日から9日にかけて、勝浦市、御宿町、いすみ市の各漁港において、全長約8cmのヒラメ種苗計21.7万尾の放流が行われました。
7月から8月にかけては、大原漁港(いすみ市)及び興津港(勝浦市)にてマダイの中間育成及び種苗放流も予定されています。

浜行川漁港(勝浦市)における放流の様子

大原漁港(いすみ市)における放流の様子

ヒラメ種苗

放流されたヒラメ種苗の様子
関係者が丁寧に育てた種苗です。もし30cm未満のヒラメや20cm未満の小さいマダイが釣れてしまったら、資源保護のため、やさしく海に返してあげてください。
皆さまのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

ヒラメ・マダイ再放流喚起の看板
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください