ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 障害者(児) > 障害福祉に関する施策 > 障害福祉に関する計画 > 第八次千葉県障害者計画の策定について > 第八次千葉県障害者計画(HTML版) > 各会議委員名簿
更新日:令和6(2024)年4月1日
ページ番号:644203
(以下全て50音順・敬称略)
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 朝倉 潤一 | 千葉県自閉症協会副会長 |
| 荒井 隆一 | 千葉県グループホーム等連絡協議会事務局 |
| 荒木 誠 | 千葉県歯科医師会理事 |
| ◎石田 路子 | 名古屋学芸大学看護学部客員教授・名誉教授 |
| 伊藤 寛 | 千葉県議会議員(健康福祉常任委員会委員長) |
| 伊豫 雅臣 | 千葉大学大学院医学研究院精神医学教授 |
| 岩野 明子 | 千葉県手をつなぐ育成会副会長 |
| 植野 圭哉 | 千葉県聴覚障害者協会理事長 |
| 笠井 喜久雄 | 千葉県市長会(白井市長) |
| 久保田 惠子 | 千葉県ホームヘルパー協議会副会長 |
| 今野 正隆 | 千葉県視覚障害者福祉協会会長 |
| 佐藤 彰一 | 弁護士 國學院大學法学部教授 |
| 里見 吉英 | 千葉県知的障害者福祉協会会長 |
| 橋本 美枝 | 千葉県精神障害者自立支援事業協会理事 |
| 畑中 茂 | 千葉県精神障害者家族会連合会副理事長 |
| 平野 静代 | 千葉県特別支援学校PTA連合会会長 |
| 藤尾 健二 | 千葉県障害者就業・生活支援センター連絡協議会会長 |
| 細井 尚人 | 千葉県医師会理事 |
| 馬淵 昌也 | 千葉県町村会(一宮町長) |
| ○本宮 敏雄 | 千葉県身体障害者福祉協会理事長 |
| 山﨑 雄次 | 千葉県特別支援学校長会 千葉県立矢切特別支援学校校長 |
| 横川 文子 | 千葉県肢体不自由児協会業務執行理事兼事務局長 |
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 会田 肇 |
千葉県社会福祉協議会地域福祉推進部長 |
| 荒井 隆一 | ロザリオの聖母会執行役員 ナザレの家あさひ・かとり所長 |
| 荒木 誠 | 千葉県歯科医師会理事 |
| 飯田 俊男 | 佑啓会ふる里学舎部長 |
| 伊藤 英樹 | ひと・くらしサポートネットちば共同代表 社会福祉士 |
| 植野 圭哉 | 千葉県聴覚障害者協会理事長 |
| 蒲田 孝代 | 東葛総合法律事務所代表弁護士 成年後見センターしぐなるあいず理事長 |
| 鎌田 麻子 | 千葉県精神障がい者地域活動支援事業所協議会 夕なぎ理事長 |
| 亀山 浩 | 千葉県福祉援護会ローゼンヴィラ藤原弐番館ケアスタッフ |
| 唐鎌 和恵 | 千葉県特別支援学校長会 千葉県立大網白里特別支援学校長 |
| 木下 静男 | 日本オストミー協会千葉県支部支部長 |
| 桑田 良子 | 千葉県基幹相談支援センター連絡会事務局 千葉県相談支援事業協会理事 |
| 小林 勉 | 菜の花会理事長 千葉県知的障害者福祉協会副会長 |
| ○澁川 彰子 | 千葉県手をつなぐ育成会副会長 |
| 澁澤 茂 | 長生ひなた所長 こどものひなた所長 |
| ◎白井 正和 | 東総権利擁護ネットワーク副理事長 ロザリオの聖母会理事 |
| 新福 麻由美 | 桐友学園施設長 |
| 竹蓋 伸六 | 千葉県自閉症協会副会長 香取市社会福祉協議会会長 |
| 長野 国裕 | 大多喜町健康福祉課長 |
| 根本 敦 | 千葉県特別支援学級・通級指導教室設置校校長会会長 芝山町立芝山小学校校長 |
| 藤尾 健二 | 千葉障害者就業支援キャリアセンター、 障害者就業・生活支援センター、センター長 千葉県障害者就業・生活支援センター連絡協議会会長 |
| 宮澤 敏幸 | 流山市健康福祉部次長兼障害者支援課長 |
| 吉田 浩滋 | 千葉県言語聴覚士会副会長 |
| 渡邉 博幸 | 千葉県精神保健福祉協議会常任理事 千葉大学社会精神保健教育研究センター特任教授 |
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 会田 肇 | 千葉県社会福祉協議会地域福祉推進部長 |
| 荒井 隆一 | ロザリオの聖母会執行役員 ナザレの家あさひ・かとり所長 |
| 五十嵐 孝子 | 千葉県中核地域生活支援センター連絡協議会委員 |
| 岩崎 淳 | 障害者グループホーム等支援ワーカー部会長 |
| 岩野 明子 | 千葉県手をつなぐ育成会副会長 |
| 内山 澄子 | 千葉県精神障がい者地域活動支援事業所協議会会長 |
| 倉田 知典 | 千葉県生涯学習指導者 |
| 小林 勉 | 菜の花会理事長 千葉県知的障害者福祉協会副会長 |
| ○千日 清 | 大久保学園理事長 千葉県知的障害者福祉協会副会長・事務局長 |
| 津石 隆吉 | 千葉県身体障害者福祉協会常務理事 君津リバース協会会長 |
| 松橋 達也 | ふる里学舎蔵波施設長 ふる里学舎地域生活支援センターセンター長 |
| 宮澤 敏幸 | 流山市健康福祉部次長兼障害者支援課長 |
| 矢作 貞代 | 千葉県知的障害者支援施設家族会連合会副会長 |
| 山﨑 潤子 | 緑が丘訪問看護ステーション所長 千葉県訪問看護ステーション協会会長 |
| ◎吉田 浩滋 | 千葉県言語聴覚士会副会長 |
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 浅井 禎之 | 静和会浅井病院理事長 千葉県精神科病院協会理事 |
| 有澤 佳彦 | 浦安市福祉部障がい事業課課長 |
| 飯ケ谷 徹平 | 千葉県精神障害者自立支援事業協会副理事長 フラット理事 |
| ○岡田 まゆみ | 三芳野会統括施設長 |
| 鎌田 麻子 | 千葉県精神障がい者地域活動支援事業所協議会 夕なぎ理事長 |
| 桑田 良子 | 千葉県基幹相談支援センター連絡会事務局 千葉県作業療法士会代議員 |
| 千葉 正美 | おんだグループホームピアサポート専門員生活支援員 |
| 西村 拓士 | 障害者就業・生活支援センターいちされんセンター長 |
| 畑中 茂 | 千葉県精神障害者家族会連合会副理事長 |
| 深見 悟郎 | 千葉県総合救急災害医療センター精神科救急医療担当病院長 |
| 堀池 恵美 | 千葉県精神保健福祉士協会副会長 |
| 山﨑 修治 | 日本精神科看護協会千葉県支部役員 |
| 吉田 健一 | 千葉県ピアナッツ.net代表者 |
| ◎渡邉 博幸 | 千葉県精神保健福祉協議会常任理事 千葉大学社会精神保健教育研究センター特任教授 |
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 飯ケ谷 徹平 | 千葉県精神保健福祉協議会常任理事 フラット理事 |
| 五十嵐 正人 | 生活ホーム小島屋責任者 千葉県知的障害者福祉協会地域支援部会副部会長 |
| 市川 朋未 | 心聖会こいけ障害者支援センター施設長 |
| 植野 圭哉 | 千葉県聴覚障害者協会理事長 |
| ◎蒲田 孝代 | 東葛総合法律事務所代表弁護士 成年後見センターしぐなるあいず理事長 |
| 児島 禎文 | 千葉労働局雇用環境・均等室室長補佐 |
| 小林 正継 | くちなし障害者支援施設セルプ・ガーデンハウス施設長 |
| 今野 正隆 | 千葉県視覚障害者福祉協会会長 |
| 佐久間 水月 | 千葉県弁護士会弁護士 千葉県知的障害者福祉協会監事 |
| ○澁澤 茂 | 中核地域生活支援センター長生ひなた所長 児童家庭支援センターこどものひなた所長 |
| 白井 正和 | ロザリオの聖母会理事 東総権利擁護ネットワーク副理事長 |
| 髙木 淳佳 | 木更津市社会福祉協議会事務局長 |
| 角田 義規 | ちば高次脳機能障害者と家族の会世話人 |
| 露﨑 耕平 | 全国脊髄損傷者連合会千葉県支部支部長 全国脊髄損傷者連合会本部関東甲信越ブロック担当理事 |
| 鶴岡 裕太 | 障害者就業・生活支援センターピア宮敷主任就業支援員 |
| 中原 真乃 | 市原市保健福祉部障がい者支援課課長 |
| 滑川 里美 | 千葉県権利擁護支援ネットワーク理事 滑川里美社会福祉士事務所所長 |
| 村山 園 | 千葉県手をつなぐ育成会副会長 千葉県手をつなぐ育成会権利擁護委員長 |
| 矢作 貞代 | 千葉県知的障害者支援施設家族会連合会副会長 |
| 吉井 稔 | 千葉県中核地域生活支援センター連絡協議会副会長 中核地域生活支援センターさんネットセンター長 |
| 吉留 亨 | 司法書士 |
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 石井 光子 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター愛育園長 |
| 小澤 啓洋 | 開拓常務理事 |
| 加藤 亜矢 | てとて代表取締役 |
| 嘉門 邦岳 | 千葉県作業療法士会こども連携委員長 |
| 佐川 桂子 | 植草学園大学教授 |
| ◎新福 麻由美 | 桐友学園施設長 |
| 鈴木 直人 | 白井市立白井第三小学校校長 |
| 鈴木 美智子 | 千葉県看護協会常任理事 |
| 髙山 典子 | 千葉県立松戸特別支援学校校長 |
| ○田熊 立 | 千葉県発達障害者支援センター副センター長 |
| 竹内 耕 | 生活クラブ風の村重心通所さくら所長 |
| 田中 鈴子 | 千葉県重症心身障害児(者)を守る会会長 |
| 田邉 良 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター第一小児神経科部長 |
| 谷口 由紀子 | 淑徳大学看護栄養学部助教 |
| 服部 明子 | 千葉県保育協議会副会長 |
| 保坂 栄美 | たからばこ代表理事 |
| 前本 達男 | 児童発達支援センター匝瑳市マザーズホーム嘱託医 |
| 三川 瑞子 | 千葉県自閉症協会理事 |
| 三田 茂男 | 銚子児童相談所長 |
| 宮田 元 | 全千葉県私立幼稚園連合会総務委員長 |
| 吉田 浩滋 | 千葉県言語聴覚士会副会長 |
| 吉野 眞里子 | にじと風福祉会理事長 (千葉県障害児の放課後・休日活動を保障する連絡協議会) |
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 朝比奈 ミカ | 千葉県生活困窮者自立支援実務者ネットワーク会長 一路会市川市生活サポートセンターそら主任相談支援員 |
| ◎飯田 俊男 | 佑啓会部長 |
| 伊藤 佳世子 | 千葉県相談支援事業協会理事 りべるたす理事長 |
| 大戸 優子 | ききょう会 中核地域生活支援センターいちはら福祉ネット所長 |
| 小川 美由紀 | 九十九里ホーム 匝瑳市障害者基幹相談支援センターセンター長 |
| 佐藤 郁夫 | 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター小児入退院支援室長 |
| 鈴木 美智子 | 千葉県看護協会常任理事 |
| 舘山 聡 | 菜の花会 千葉県発達障害者支援センターセンター長 |
| ○田中 哲 | 千葉県障害児の放課後・休日活動を保障する連絡協議会副会長 恵泉福祉会障害福祉サービス多機能型事業所マナの家施設長 |
| 民内 順子 | 太陽会しあわせの里施設長 |
| 辻内 沙由里 | 千葉県基幹相談支援センター連絡会副会長 ロザリオの聖母会 香取障害者支援センターセンター長 |
| 薮野 幸代 | 我孫子市健康福祉部障害者支援課相談係長 |
| 山岡 功平 | ワーナーホーム 山武郡市障がい者基幹相談支援センターセンター長 |
| 山﨑 みどり | いずみ会相談支援センター晴副センター長 |
| 氏名 | 役職名等 |
|---|---|
| 飯田 厚則 | 千葉データセンター取締役業務部長 |
| 大島 みどり | NECST ユースキャリアセンターフラッグ施設長 |
| 緒方 昭一郎 | 高齢・障害・求職者雇用支援機構 千葉支部千葉障害者職業センター所長 |
| 緒方 ともみ | 千葉県障害者就労事業振興センターセンター長 |
| 小澤 啓洋 | 光明会常務理事 |
| 熊木 正嗣 | グッドライフ代表取締役 |
| 齋藤 由利佳 | 千葉労働局職業安定部職業対策課地方障害者雇用担当官 |
| 舘山 聡 | 千葉県発達障害者支援センターセンター長 |
| 辻内 理章 | ロザリオの聖母会東総就業センターセンター長 |
| ○中村 輝彦 | まごころ理事長 |
| ◎藤尾 健二 | 千葉障害者就業支援キャリアセンターセンター長 |
| 細川 雅彦 | 千葉県立栄特別支援学校校長 |
| 松田 武丈 | サンワーク管理者 |
| 山口 喜男 | 佑啓会ふるさと学舎和田浦施設長 |
| 山田 善一 | つどい理事長 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください