ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年9月5日

ページ番号:799394

売却検討物件について

ここでご紹介する物件は、今後一般競争入札で売却することを検討している土地です。

詳細につきましては、総務部資産経営課(043-223-2078)までお問い合わせください。

なお、最低売却価格は未定です。

売却検討物件

番号1

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)
鎌ケ谷市新鎌ケ谷三丁目1番9、同番10

土地の画像

土地 宅地
近隣商業地域
(80%/300%)
322.16

 

番号2

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)

船橋市習志野台八丁目1983番132

船橋市習志野台八丁目1983番132

土地 原野 準工業地域
(60%/200%)
1388.67
1983番132 建物 寄宿舎 鉄筋コンクリート造
陸屋根4階建
1228.24

 

番号3

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)

野田市宮崎新田字中畔ケ谷82番5、同番9

野田市宮崎新田字中畔ケ谷82番5、同番9

土地 山林 第一種中高層住居専用地域
第二種住居地域
(60%/200%)
3502.19
82番5 建物 共同住宅 鉄筋コンクリート造
陸屋根4階建
1525.44
82番5の2 建物 共同住宅 鉄筋コンクリート造
陸屋根3階建
1030.32
附属建物1 建物 機械室 鉄筋コンクリート造
陸屋根平家建
9.56

 

番号4

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)
香取市佐原字粉名口ロ2529番3

土地と建物の画像

土地 宅地
第一種住居地域
(60%/200%)
1245.74
ロ2529番3の4 建物 共同住宅
軽量鉄骨造
スレート葺2階建
522.20

 

番号5

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)
千葉市若葉区加曽利町1536番5、同番6、1537番3

土地と建物の画像

土地 宅地
市街化調整区域
(60%/200%)
1670.58

1536番5

建物 事務所
鉄筋コンクリート造
陸屋根3階建
580.07
附属建物1 建物 保育室
鉄筋コンクリート造
陸屋根平家建
34.56
附属建物2 建物 事務所
鉄骨造
合金メッキ鋼板ぶき平家建
29.80
附属建物3 建物 ポンプ室
軽量鉄骨造
亜鉛メッキ鋼板ぶき平家建
4.70

 

番号6

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)

千葉市若葉区千城台北二丁目2番1

土地と建物の画像

土地 宅地
第一種中高層住居専用地域
(60%/200%)
3261.48
2番1 建物 共同住宅
鉄筋コンクリート造
陸屋根5階建

1663.45

附属建物1 建物 共同住宅
鉄筋コンクリート造
陸屋根5階建
1443.35
附属建物2 建物 ポンプ室
コンクリートブロック造
陸屋根平家建
6.78
附属建物3 建物 物置
コンクリートブロック造
陸屋根平家建
11.90
附属建物4 建物 物置
コンクリートブロック造
陸屋根平家建
18.87
附属建物5 建物 物置
コンクリートブロック造
陸屋根平家建
18.87
附属建物6 建物 物置
コンクリートブロック造
陸屋根平家建
18.87
附属建物7 建物 物置
コンクリートブロック造
陸屋根平家建
18.87
附属建物8 建物 物置
コンクリートブロック造
陸屋根平家建
18.87

 

番号7

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)
南房総市千倉町平磯字鳥嶋2179番2

土地と建物の画像

土地 宅地
都市計画区域外
(制限なし)
326.35
2179番2 建物 宿舎
木造
鉄板葺平家建
46.37

 

番号8

所在地
(家屋番号)
区分 地目
(種類)
用途地域等
(建ぺい率/容積率)
(構造)
地積(延べ床面積)
(平方メートル)

印西市木下字樽場1746番9

土地の画像

土地 宅地
第一種住居地域
(60%/200%)
1070.66

 

 

お問い合わせ

所属課室:総務部資産経営課県有地等活用処分推進班

電話番号:043-223-2078

ファックス番号:043-224-1502

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?