ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 環境学習 > 環境学習の推進 > 若者が主役の環境保全活動応援事業 > 「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」参加者募集について > 「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」応募者支援のページ > まるごといんばぬまプロジェクト|団体や企業からの情報(個票)

更新日:令和5(2023)年7月14日

ページ番号:597043

まるごといんばぬまプロジェクト|団体や企業からの情報(個票)

まるごといんばぬまプロジェクト

基本情報

所在地

印旛沼周辺地域

電子メールアドレス

marugoto.inbanuma@gmail.com

電話番号

080-5387-1559

担当者

浜田 靖彦

HP・SNS等 URL

まるごといんばぬまプロジェクト(facebook)外部サイトへのリンク

https://www.facebook.com/marugotoinbanuma/
まるごといんばぬまプロジェクト(instagram)外部サイトへのリンク

https://www.instagram.com/marugotoinbanuma/
まるごといんばぬまプロジェクト(HP)外部サイトへのリンク

https://marugotoinbanuma.com

現地受入可否

実施している環境活動や取組

主な活動場所

名   称:まるごといんばぬまプロジェクト
所在地:特定の活動拠点を持たずに、印旛沼流域をメインフィールドとして千葉県全体、全国の同志と連携交流しています。

環境活動の分野及び活動の種類(実施の有無)

環境保全(河川や里山の保全、環境学習、温暖化対策など)
環境美化(ビーチクリーン、ごみ拾いなど)
環境整備(樹林整備、農地整備など)

生物多様性(外来種対策、獣害対策など)

その他 (環境問題を含む様々な地域課題の啓発)

受入時における、環境活動の見学・実施可能な体験について

問い合わせがあれば、当会で主催する不定期の集まりやZoom 茶話会などへの参加の呼びかけが出来ます。

環境活動を通して解決したい課題、環境活動の目標等

印旛沼は、汚い、恐い、危ないなど、ネガティヴなイメージで語られることが多いことを課題と捉えています。印旛沼の自然に直に触れたり、印旛沼を愛する仲間と交流したり、明るくポジティブなコミュニケーションの機会を創出して印旛沼に対するイメージを刷新していきたいと考えています。

若者が主役の環境保全活動アイディアコンテスト」に挑戦する若者に期待すること

私たちが企画する様々な環境活動団体との対話の機会やリアルイベントに参加してみませんか。
参加していただければ、きっと多くの有益な気付きを感じ取っていただけるはずです。
私たちも既成概念にとらわれない若者らしい率直なご意見を聴かせていただきたいと願っています。
若くて自由な発想には希望が宿っていると期待しています。

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課環境保全活動推進班

電話番号:043-223-4144

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?