ここから本文です。
![]()
更新日:令和7(2025)年11月27日
ページ番号:815572
発表日:令和7年11月27日
農林水産部生産振興課
千葉県のかんきつ類は、安房地域を中心に栽培されており、観光みかん狩りや地域の直売所を中心に販売されています。
本県産かんきつ類の生産技術と品質の向上を目的に、「房総みかん美味(びみ)コンテスト」を2年に1度開催しており、本年は11月22日と23日に開催しました。
今回は、県内の5団体から71点が出品され、専門家による審査の結果、特別賞14点、奨励賞9点が決定しましたのでお知らせします。
審査の結果、上位3賞の入賞者が決定しました。
審査結果の一覧
| 賞名 | 所属組合 | 氏名 | 品名 |
|---|---|---|---|
| 千葉県知事賞 | 三芳柑橘組合 | 佐久間 直治 | 温州みかん |
| 千葉県農林総合研究センター長賞 |
三芳柑橘組合 | 髙橋 友紀子 | 温州みかん |
| 千葉県安房農業事務所長賞 | 千倉柑橘組合 | 安田 義昭 | レモン |
令和7年11月22日(土曜日)
試験研究・普及事業のかんきつ類の専門家 計8名
果実の糖度、外観(色沢、玉揃い、傷等)、食味から総合的に審査
71点
関連リンク
第21回房総みかん美味コンテスト入賞者名簿(PDF:108.6KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください