ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 電子県庁・ICT > ICT利活用の推進 > 千葉県ICTアドバイザリー会議

更新日:令和5(2023)年3月22日

ページ番号:343941

千葉県ICTアドバイザリー会議

趣旨

令和元年9月に策定した「県民の暮らしを豊かにする千葉県ICT利活用戦略」に掲げるプロジェクト・個別施策等の推進に対する助言など、千葉県におけるICT利活用全体に関するアドバイスを行う会議です。

委員(敬称略、五十音順)(令和5年3月20日現在)

委員氏名

(ふりがな)

職名

荒川 典彦

(あらかわ のりひこ)

公益社団法人千葉県情報サービス産業協会 事業企画部会長

今泉 貴史

(いまいずみ たかし)

千葉大学統合情報センター センター長

小池 ひろよ

(こいけ ひろよ)

一般財団法人渋谷区観光協会 理事 兼 事務局長

庄司 昌彦【座長】

(しょうじ まさひこ)

武蔵大学社会学部 教授

白澤 美幸

(しらさわ みゆき)

Civic Tech Zen Chiba 代表

宮入 小夜子

(みやいり さよこ)

開智国際大学 名誉教授・客員教授/(株)スコラ・コンサルタント パートナー

山口 徹

(やまぐち とおる)

スマートシティ企画株式会社 代表取締役

7名

 

会議の開催結果

お問い合わせ

所属課室:総務部デジタル戦略課デジタル戦略班

電話番号:043-223-2441

ファックス番号:043-224-1055

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?