ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 消費生活 > 催し物・募集情報 > 「千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業」のご案内 > 平成30年度千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業の実施概要について

更新日:令和5(2023)年2月24日

ページ番号:1448

平成30年度千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業の実施概要について

県では、地域における消費者問題の解決力を向上させるため、市町村が地域住民や団体、近隣市町村等と連携して実施する取組みをマッチング・コーディネートし、その取組みを推進するため補助金を交付しています。

本事業は全て終了しました。

  1. 千葉市・淑徳大学コミュニティ政策学部消費者法研究室
  2. 千葉市・(一社)コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部
  3. 千葉市・消費者行政充実ネットちば
  4. 船橋市・NACS東日本支部千葉分科会
  5. 木更津市・淑徳大学コミュニティ政策学部消費者法研究室
  6. 木更津市・消費者行政充実ネットちば
  7. 君津市・EFKエコファースト君津

 1.千葉市・淑徳大学コミュニティ政策学部消費者法研究室

大学生の大学生による大学生のための主体的・対話的な消費者教育の促進

市内大学へのチラシ送付やホームページで周知を行い、以下のとおり研修会・学習会を実施しました。

実施日

  1. 平成30年10月20日
  2. 平成30年11月7日
  3. 平成30年12月22日
  4. 平成31年1月19日

実施場所

千葉市消費生活センター

実施回数(対象人数等)

4回(のべ65人)

  1. 17人
  2. 13人
  3. 17人
  4. 18人

内容

  1. 若者を対象とした消費者被害の解決手段(講師:中島順隆氏(弁護士))
  2. 消費者団体から見た若者の消費者被害の実態(講師:前野春枝氏(特定非営利活動法人消費者市民サポートちば副理事長)
  3. 若者をターゲットとした消費者トラブルの実態について~若者の消費者トラブルと消費者法~(講師:小池輝明氏(国民生活センター相談情報部職員))
  4. 消費者市民社会と地域コミュニティ~大学生の視点で一緒に考えよう~(講師:日野勝吾氏(淑徳大学准教授)

開催案内チラシ(PDF:564KB)

 2.千葉市・一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部

高齢者や障がい者の消費者被害を防止するための諸制度と成年後見制度の講演会と見守りネットワークの構築についての意見交換会

実施日

平成31年1月24日

実施場所

千葉市消費生活センター

実施回数(対象人数等)

1回、35人

内容

(1)講演会:認知症の高齢者の方や障がい者の方の消費者被害防止と成年後見制度利用について
講師:多田佳氏(コスモス成年後見サポートセンター))
(2)パネルディスカッション:高齢者、障がい者等の消費者トラブルに関わる方々との地域の見守り体制構築について

 3.千葉市・消費者行政充実ネットちば

幼児向けリコール製品回収事業

実施日

平成31年1月18日~1月31日

実施回数(対象人数等)

アンケート配布数788件、回答数217件(回収率27.5%)

内容

保護者を対象としたリコール製品に関するアンケートを市内7保育所(白旗・新宿・都・亥鼻・弁天・星久喜・神明)の協力のもと、保育所にて配布・回収を行い、リコール製品の発見・啓発・現状把握を行いました。

 4.船橋市・公益財団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会東日本支部千葉分科会

高齢者啓発(消費者)講座「安全な老後生活のために」

実施日

平成30年12月4日

実施場所

船橋市役所

実施回数(対象人数等)

1回、参加者44人(募集人数60人)

内容

「失敗しないお墓づくりと改葬の知識」というテーマで講座を開催。手続や費用など消費者に分かりにくいお墓や改葬に係る知識や情報を提供することにより悪質商法被害を未然に防ぐことを目的とし実施しました。

開催案内チラシ(PDF:528KB)

 5.木更津市・淑徳大学コミュニティ政策学部消費者法研究室

「食」を基軸とした消費者教育の推進と消費者の安全を確保する地域コミュニティの形成

実施日

  1. 平成31年1月26日10時30分~15時(フェアトレードクッキングカフェ)
  2. 平成31年1月29日(リーフレット納品日)

実施場所

木更津市民総合福祉会館(フェアトレードクッキングカフェ)

実施回数(対象人数等)

フェアトレードクッキングカフェ1回、26人

成果品概要

A5サイズ4ページ、フルカラー冊子100,000部

内容

  1. 実際のフェアトレード商品を用いて調理・試食するクッキングカフェを開催し、その上で、フェアトレードの仕組み、消費者志向経営の取組状況、SDGsと自治体行政等のテーマに関するワークショップを行いました。
  2. 大学生の視点で企画を行い、SDGsや消費生活センターを周知する内容で、若者世代向け消費者啓発リーフレットを作成しました。

開催案内チラシ(PDF:1,331KB)

 6.木更津市・消費者行政充実ネットちば

市町村消費者行政の体制強化と地域連携ネットワーク構築に係る啓発事業

実施日(冊子納品日)

平成31年1月29日

成果品概要

A4サイズ16ページ、フルカラー冊子1,000部

内容

高齢者及び若年者に関する消費者被害の予防や救済を図るため、地域における消費者被害情報の発信や共有ができる地域の見守り体制の確立を目指し、木更津市において住民や行政が行うべき活動を確認し、見守り体制や地域での連携に向けて整備すべき事項についてまとめたテキスト冊子を作成しました。

 7.君津市・EFKエコファースト君津

健康と福祉のふれあいまつり出展

実施日

平成30年10月27日

実施場所

君津市保健福祉センター

実施回数(対象人数等)

1回、イベント来場者数約2,500人、ブース立ち寄り者数約80人

内容

環境省クールチョイス賛同書41名
家電の買換えCPチラシ配布59枚(県環境生活部循環型社会推進課提供)
省エネ家電買替えCP応募用紙65枚(九都県市首脳会議環境問題対策委員会提供)
体験「二酸化炭素濃度を図ってみよう!」37名
体験「人力発電」子供さん中心に29家族
「環境家計簿つけてみよう!」配布31枚
スマートライフおすすめBOOK配布50部
君津市消費生活センター名入りティッシュ配布200部

お問い合わせ

所属課室:環境生活部くらし安全推進課消費者安全推進室

電話番号:043-223-2292

ファックス番号:043-221-2969

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?