ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 交通安全対策 > 四季の交通安全運動 > 令和7年の交通安全運動 > 令和7年秋の全国交通安全運動の実施について
更新日:令和7(2025)年9月4日
ページ番号:797357
発表日:令和7年9月4日
環境生活部くらし安全推進課
日没時間が早まる秋口は、夕暮れ時・夜間における交通事故の増加が懸念されます。
運動期間中に、交通安全教育や広報啓発活動を集中的に展開することにより、県民一人一人が交通ルールを遵守し、正しい交通マナーを実践し、交通事故の防止を図ることを目的に、秋の全国交通安全運動を実施します。
令和7年9月21日(日曜日)から9月30日(火曜日)までの10日間
交通事故死ゼロを目指す日:令和7年9月30日(火曜日)
千葉県交通安全対策推進委員会
見えないを 見えるに変える 反射材
歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
ア 日時 令和7年9月19日(金曜日)午前8時50分から午前9時10分
イ 場所 県庁本庁舎1階エントランスホール
ウ 内容
共催等 共催:千葉県、公益財団法人千葉県交通安全協会、一般社団法人千葉県安全運転管理協会
後援:千葉市(市民局市民自治推進部地域安全課)
交通安全教室
反射材ファッションショー
高校生自転車ヘルメット着用促進動画コンテスト優秀作品上映会
交通安全ふれあいコンサート など
問い合わせ先
千葉県警察本部交通部交通総務課(電話番号043-201-0110)
関連情報
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください