ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年4月14日
ページ番号:477487
発表日:令和3年11月25日
(令和3年12月13日更新)
環境生活部くらし安全推進課
県では、高齢者に交通安全を呼びかけるため、芸人でパラパラ漫画家の鉄拳さんにアニメーション動画を作成していただきました。
昔から車の運転が得意なおじいちゃん。だけど最近は車をぶつけてしまったり、ヒヤッとする場面が増えてきて…?
反応速度や視力などの能力は、年を重ねると誰であっても低下します。自分の心身の状態を冷静に認識して、運転免許の返納を判断することも、交通事故から自分や家族を守るための選択肢の一つです。
「反射材なんていらないよ」そういって笑っていたおじいちゃんも、赤信号を無視して横断歩道を渡るのは気が引ける様子。悩んだ末に思いついた方法は…。
道路を渡るときは、横断歩道を渡りましょう。少し遠回りでも安全が大事です。
夕暮れ時から夜間、明け方の外出時には、明るい色の服装や反射材を身につけて、自分の存在をドライバーに知らせましょう。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください