ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 交通安全対策 > 自転車の安全利用について > 自転車乗車用ヘルメット購入補助事業
更新日:令和7(2025)年7月11日
ページ番号:691987
県内の自転車乗用中死者の約6割が頭部に損傷を負っており、交通事故の被害を軽減するためにはヘルメットの着用が重要である一方で、県内のヘルメット着用率は低い状況にあります。
道路交通法の改正により令和5年4月から乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されたことを契機に、ヘルメット着用率の向上を加速化させるため、市町村と協調して、購入者に対する補助を実施します。
※市町村に対する補助制度であり、県から個人や販売事業者に直接補助を行うものではありません。
※市町村によっては実施しない可能性があります。また、申請の受付を当初の予定よりも前に打ち切る可能性があります。
※申請方法等の補助制度は市町村によって異なります。詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせください。
市町村名 | 各市町村掲載ホームページリンク先 |
---|---|
銚子市 | 案内ページ![]() |
市川市 | 案内ページ![]() |
船橋市 | 案内ページ![]() |
木更津市 | 案内ページ![]() |
松戸市 | 案内ページ![]() |
野田市 | 案内ページ![]() |
茂原市 | 案内ページ![]() |
佐倉市 | 案内ページ![]() |
旭市 | 案内ページ![]() |
習志野市 | 案内ページ![]() |
柏市 | 案内ページ![]() |
市原市 | 案内ページ![]() |
鎌ケ谷市 | 案内ページ![]() |
富津市 | 案内ページ![]() |
浦安市 | 案内ページ![]() |
四街道市 | 案内ページ![]() |
八街市 | 案内ページ![]() |
印西市 | 案内ページ![]() |
白井市 | 案内ページ![]() |
富里市 | 案内ページ![]() |
匝瑳市 | 案内ページ![]() |
香取市 | 案内ページ![]() |
いすみ市 | 案内ページ![]() |
大網白里市 | 案内ページ![]() |
酒々井町 | 案内ページ![]() |
栄町 | 案内ページ![]() |
神崎町 | 案内ページ![]() |
東庄町 | 案内ページ![]() |
九十九里町 | 案内ページ![]() |
一宮町 | 案内ページ![]() |
睦沢町 | 案内ページ![]() |
長生村 | 案内ページ![]() |
白子町 | 案内ページ![]() |
長柄町 | 案内ページ![]() |
長南町 | 案内ページ![]() |
大多喜町 | 案内ページ![]() |
※SGマーク・JCFマーク・CEマーク(EN1078)・GSマーク・CPSC(1203)マーク 等
補助実施予定市町村により、指定する安全基準が異なりますので、詳しくは補助実施予定市町村にお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください