ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 新エネルギー産業の振興 > 海洋再生可能エネルギーについて > 銚子市沖洋上風力発電事業について > 海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律に基づく「千葉県銚子市沖における協議会」(第6回)の開催について

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年9月4日

ページ番号:799400

海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律に基づく「千葉県銚子市沖における協議会」(第6回)の開催について

発表日:令和7年9月4日
商工労働部カーボンニュートラル推進課

千葉県は、経済産業省資源エネルギー庁及び国土交通省港湾局と共同で、「再エネ海域利用法」による千葉県銚子市沖の洋上風力発電事業に関する協議会を令和元年11月に設置しました。

このたび、第6回協議会を下記のとおり開催することとなりましたのでお知らせします。

1.日時

 令和7年9月8日(月曜日)午後2時から(1時間30分程度)
 ※受付開始は午後1時30分から

2.会場

 ホテルポートプラザちば 2階「ロイヤル」(千葉市中央区千葉港8-5)

3.議題(予定)

  1. 事業性再評価の結果と今後の地域での取組について
  2. 県の今後の取組等について
  3. 国の今後の取組について

4.傍聴について

  1. 傍聴を希望される方は、9月6日(土曜日)正午までに【氏名、所属、連絡先(電話番号及びメールアドレス)】を次の宛先へメールにて御連絡ください。件名は「千葉県銚子市沖における協議会(第6回)傍聴希望」としてください。

 【宛先】new-energy(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

  1. ※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
    ※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
  2. 傍聴の定員は20名とし、申込みが定員を超える場合には、抽選とさせて頂きます。抽選結果は、9月7日(日曜日)午後5時までに、メールにて御連絡します。
  3. 会議結果の概要及び議事録は、後日、県ホームページに掲載する予定です。
  4. 会場における、写真撮影、録画、録音等は御遠慮ください。
  5. オンライン配信はありません。

【参考】
これまでの千葉県銚子市沖における協議会の開催状況は、経済産業省資源エネルギー庁ホームページ外部サイトへのリンクをご覧ください。

お問い合わせ

所属課室:商工労働部カーボンニュートラル推進課エネルギー産業振興室

電話番号:043-223-2613

ファックス番号:043-222-4555

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?