ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 就労・人材確保支援 > 障害のある方への就労支援 > 千葉県障害者技能競技大会(アビリンピック千葉)

更新日:令和6(2024)年1月26日

ページ番号:10971

千葉県障害者技能競技大会(アビリンピック千葉)

千葉県では、障害のある人が日ごろ培った職業能力を競い合うことにより、更なる技能の向上を図るため、また、障害のある人の雇用について企業や社会一般の理解と認識を深めてもらうため、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、千葉労働局との共催により、千葉県障害者技能競技大会(愛称:アビリンピック千葉)を開催しています。
なお、本大会は、全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)出場選手の選考会を兼ねており、各競技の金賞入賞者は、次の全国大会の県代表選手として優先的に推薦されます。

第21回千葉県障害者技能競技大会

実施概要

日時:令和5年11月25日(土曜日)午前9時30分~午後4時00分

場所:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉職業能力開発促進センター(千葉市稲毛区六方町274)

※ビルクリーニング競技のみ千葉市長沼原勤労市民プラザ(千葉市稲毛区長沼原町304-1)

競技種目・定員

競技種目 定員 競技の内容
ワード・プロセッサ 10名

ワープロソフト(Word)を使い、与えられた課題(和文・英文)のとおりの文書を作成します。

ホームページ 5名 提供された画像や素材を使って、テーマに沿ったホームページを作成します。
パソコン操作(視覚障害者部門) 5名

画面読み上げソフトや画像拡大ソフト等を利用しながら、文書作成やインターネット検索等のパソコン操作を行います。

パソコンデータ入力(知的障害者部門) 15名 Excelを使い、たくさんのデータの入力や入力データの修正、帳票作成などを行います。
喫茶サービス 15名 模擬的に設置された喫茶店で、お客様への接客サービスを行います。
ビルクリーニング 20名 模擬オフィスで、掃除機やモップ等の掃除用具を使い分けながら床清掃・机上清掃を行います。
製品パッキング 10名 お菓子の箱(中仕切りのついた贈答用の化粧箱)の組み立てや梱包作業を行います。
オフィスアシスタント 15名 「文書の三つ折り」「あて名シール貼り」「封入」「封筒の仕分け」という、手紙を出すまでの一連の作業を行います。

競技内容

競技内容の詳細、前回大会の課題等については、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部のホームページ外部サイトへのリンクをご確認ください。

応募方法(受付は終了しました。)

リーフレット(PDF:1,110.5KB)裏面の参加申込書に必要項目を記載し、郵便又はファックスにより独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部へお申し込みください。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部 高齢・障害者業務課
〒261-0001千葉市美浜区幸町1-1-3ハローワーク千葉5F
(電話)043-204-2901
(ファックス)043-204-2904

※千葉県庁では応募を受け付けておりません。

第21回千葉県障害者技能競技大会の入賞者

第21回千葉県障害者技能競技大会入賞者(敬称略)
種目 金賞 銀賞 銅賞

ワード・プロセッサ

飯田 夏美

小林 ゆかり

石橋 葵

芳野 順一

山田 法子

ホームページ

 

 

道口 一行

パソコン操作

 

 

三浦 雄

パソコンデータ入力

渡辺 啓仁

宮島 英範

髙澤 透流

喫茶サービス

吉田 綾音

川尻 飛翔

大滝 愛美

若林 功将

渡部 莉菜

ビルクリーニング

斎藤 怜奈

田之上 宏樹

武藤 けんじ

安部 辰義

製品パッキング

稲垣 宏志朗

石毛 朱音

木寅 翔心

 

オフィスアシスタント

渡邊 惇志

中島 智圭子

中島 絢音

高久 美穂

過去の開催状況(過去3年)

通算回数

年度

種目

参加者数

会場

第20回 令和4年度 8種目
(パソコンデータ入力、喫茶サービス、ビルクリーニング、製品パッキング、他4種目)
83名 千葉職業能力開発促進センター(ポリテクセンター千葉)他
第19回 令和3年度

8種目
(パソコンデータ入力、喫茶サービス、ビルクリーニング、製品パッキング、他4種目)

91名 千葉職業能力開発促進センター(ポリテクセンター千葉)
第18回 令和2年度 8種目
(パソコンデータ入力、喫茶サービス、ビルクリーニング、製品パッキング、他4種目)
66名 千葉職業能力開発促進センター(ポリテクセンター千葉)

お問い合わせ

所属課室:商工労働部産業人材課障害者就労支援班

電話番号:043-223-2756

ファックス番号:043-221-3730

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?