ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年9月3日
ページ番号:792038
発表日:令和7年9月3日
農林水産部販売輸出戦略課
県では、本県が生産量全国一位を誇る「醤油」を通じて千葉県の食材のおいしさを広く発信することを目的に、10月1日(水曜日)の「醤油の日」から、「ちばの醤油グルメフェア2025」を開催します。
本フェアでは、県内の飲食店や宿泊施設、道の駅等、300以上の施設に参加いただき、「黒アヒージョ」や「金目鯛の煮付け」など、千葉の醤油と県産食材を使ったメニューを楽しむことができます。
また、期間中に、フェア参加施設において対象の「醤油グルメ」を注文・購入の上、応募いただいた方の中から抽選で、県内のレストランでご利用できるお食事券や、特別に醤油造り体験ができる醤油工場見学等をプレゼントします。
なお、フェア開始日である10月1日(水曜日)には、「黒アヒージョアンバサダー」であり、今回のフェアに県内全店舗で参加いただく株式会社モスフードサービスの協力を得て、メディア向けキックオフイベントを開催します。
令和7年10月1日(水曜日)から11月16日(日曜日)まで
フェア参加施設にて、千葉の醤油と県産農林水産物を使用した、フェア対象の「醤油グルメ」を注文・購入の上、応募※された方の中から抽選で100名様に以下の賞品をプレゼントします。
※店頭で配付される応募はがき又ははがきに印刷されている二次元コードより応募ください。
対象店舗:オークラ千葉ホテル「セブンシーズ」、ホテル ザ・マンハッタン「ザ・テラス」、ホテルオークラ東京ベイ「レストラン フォンタナ」
※一般には提供していない醤油造り体験プログラムを含みます。
※「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯 海鮮だし」、「黒アヒージョの素」、「いわしの黒アヒージョ」、「しょうゆの実」、「黒アヒージョパスタソース」、「ご飯にかける黒アヒージョ」の詰め合わせ
※各賞品の画像はイメージです。
参加施設は「ちばの醤油グルメフェア2025の参加施設一覧」をご覧ください。
※販売状況や在庫数等については、各施設へ直接お問い合わせください。
令和7年10月1日(水曜日)時間未定
千葉市内のモスバーガー店舗
千葉県知事 熊谷俊人、株式会社モスフードサービス代表取締役社長 中村栄輔氏
知事と中村社長による、本フェアや醤油に関連するトークセッションのほか、モスバーガーの新商品「黒アヒージョ ベーコンバーガー」、「まぜるシェイク 醤油キャラメル風~テリヤキ~」の試食等を予定。
(本フェアの対象商品は「黒アヒージョ ベーコンバーガー」のみとなります)
「黒アヒージョ ベーコンバーガー」 「まぜるシェイク 醤油キャラメル風~テリヤキ~(フェア対象外)」
報道関係者:株式会社モスフードサービス 広報IR・SDGsグループ 03-5487-7371
お客様:株式会社モスフードサービス お客様相談室 0120-300900
※イベントの詳細や取材申込等は、9月下旬に改めてお知らせします。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください