ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 教えてちばの恵み > 千葉の農林水産物 > 取組 > 販売促進月間 > ちばが旬!販売促進月間(令和5年11月)について

報道発表案件

更新日:令和5(2023)年10月31日

ページ番号:617187

教えてちばの恵み 外部サイトへのリンク

ちばが旬!販売促進月間(令和5年11月)について

 

発表日:令和5年10月31日

農林水産部流通販売課
農林水産部水産局水産課

 収穫の秋、ダイコンやサツマイモなどの秋冬野菜、キンメダイなどの旬の県産農林水産物が豊富に出回る11月を「ちばが旬!販売促進月間」として、販売促進キャンペーンを集中的に展開します。

1施時期

令和5年11月1日(水曜日)から11月30日(木曜日)

2施内容

(1)県産農林水産物の消費拡大に関するイベント

ア 県内でのイベント

(ア)県内量販店におけるプロモーション活動

11月の販売促進月間に合わせ、生産者団体、卸売業者、小売店等と連携し、県内量販店において「千葉県フェア」を開催します。

フェア開催が確定している量販店

イトーヨーカドー:令和5年11月22日(水曜日)から11月26日(日曜日)まで 県内16店舗

せんどう:令和5年11月18日(土曜日)から11月19日(日曜日)まで 県内24店舗

問合せ:流通販売課 販売・輸出促進室(043-223-3085)

(イ)コープデリ宅配カタログ「ハピ・デリ!」・「千葉を食べよう!」(県産農産物枠の掲載)

生協、生産者団体等と連携して、県内のコープデリ(生協)の宅配カタログ「ハピ・デリ!」・「千葉を食べよう!」コーナーにチーバくん(150周年記念ロゴマーク)を配し、県産農産物の供給拡大と認知度向上を図ります。併せて、「千葉を食べよう!」の商品購入者を対象とした「千葉県誕生150周年プレゼント企画」を実施します。

期日:令和5年11月4週のカタログ配送

主催:コープデリ生活協同組合連合会、全国農業協同組合連合会千葉県本部他生協の出荷団体、千葉県

問合せ:流通販売課 首都圏マーケティングセンター(03-5492-5416)

(ウ)海鮮丸豊 銚子港フェア

銚子に水揚げされた生マグロの解体実演販売を行うほか、キンメダイなど旬の銚子産の魚を多数販売します。

期日:令和5年11月26日(日曜日)午前9時から午後10時まで

※マグロの解体は午前11時30分から

場所:海鮮丸豊(リブレ京成八千代台ユアエルム店内)

住所:八千代市八千代台1-1-10

主催:株式会社丸豊(協力:大水商店、銚子地域水産バリューチェーン協議会)

問合せ:株式会社丸豊ユアエルム店(047-484-0369)

(エ)九十九里町産業まつり

九十九里町商工会女性部によるイワシの加工品や海産物など、旬の特産品を販売します。また、黒毛和牛串焼きやトマト、もち、まぜごはんを無料配布します(数量限定)。

期日:令和5年11月3日(金曜日・祝日)午前9時から午後2時まで

場所:九十九里町役場駐車場

問合せ:九十九里町農林水産課農林水産係(0475-70-3171)

(オ)いすみ市沖釣りフェスタ

マダイやヒラメ等を対象とした釣りイベントを開催します。参加者には、いすみ市の特産品をプレゼントします。(各釣り船によって商品は異なります)。

期間:令和5年11月3日(金曜日・祝日)から11月4日(土曜日)まで

場所:大原漁港

主催:夷隅東部漁業協同組合 遊漁船部会

問合せ:いすみ市水産商工観光課 水産商工・食のまちづくり班(0470-62-1119)

(カ)海苔屋の朝市

多くの方に美味しいちば海苔を味わっていただく機会を提供するため、県内の海苔のプロフェッショナル達(問屋)が出店し、こだわりのちば海苔を特別価格で販売します。

期日:令和5年11月11日(土曜日)午前9時から正午まで

場所:千葉県海苔問屋協同組合(千葉市中央区南町3-8-10)

問合せ:千葉県海苔問屋協同組合(043-264-6060)

(キ)あさひオータムジャンボリー2023「旭市産業まつり」

旭水産加工業協同組合などの団体が出店し、地元の農水産物等を販売します。当日は音楽演奏やダンスなどのステージイベントも開催されます。

期日:令和5年11月12日(日曜日)午前10時から午後2時30分まで

場所:旭文化の杜公園

問合せ:旭市産業まつり実行委員会事務局(0479-74-3671)

(ク)ちばまるしぇキャンペーン2023

千葉県のグリーン・ブルーツーリズム関連施設(農林水産物直売所、農林漁業体験施設等)の認知度向上と施設への集客増加、売上向上を目的として、参加施設のうち2施設以上の利用を条件としたプレゼントキャンペーンを実施します。今年度は、キャンプ場、グランピング施設を対象施設に加え、県内外の観光客に直売所や体験施設の立ち寄りを促します。また、千葉県公式観光情報サイト内にてキャンペーンページを設置し、観光客向けの情報発信を行います。

期日:令和5年10月21日(土曜日)から令和6年1月31日(水曜日)

場所:県内全域

問合せ:流通販売課農業ビジネス推進班(043-223-2889)

(ケ)JAグループ千葉 県農産物応援直売所キャンペーン

JAファーマーズマーケット「さいてって」において、2千円以上お買い上げいただいた方に数量限定で県産農産物をプレゼントします。

期日:令和5年11月18日(土曜日)

場所:JAとうかつ中央JAファーマーズマーケット「さいてって」

主催:JAグループ千葉営農事業推進協議会、JA千葉中央会

問合せ:JA千葉中央会 農業対策部(043-310-3182)

(コ)第20回房総みかん美味コンテスト

千葉県で生産される温州みかん・レモン・ゆずの品質向上と消費拡大を目的に開催します。1日目に出品物の審査を行い、2日目に出品物の展示・即売を行います。

※房総みかん美味コンテストは令和5年11月25日(土曜日)から11月26日(日曜日)の2日間で開催しますが、1日目の審査は見学不可のため、2日目の即売会のみ一般参加可能となります。

期日:令和5年11月25日(土曜日)から11月26日(日曜日)まで

場所:1日目 農林総合研究センター暖地園芸研究所(館山市山本1762)

2日目 イオンスタイル木更津(木更津市築地1-4)

主催:房総みかん美味コンテスト

(共催:千葉県、千葉県果樹園芸組合連合会、安房柑橘組合連合会)

問合せ:生産振興課園芸振興室(043-223-2870)

(サ)千葉県畜産フェア

千葉の畜産を「食べよう」「話そう」「知ろう」をテーマにしたフェアを開催し、千葉県畜産のPR、県産畜産物や県産食品の消費拡大及び食育等の推進を図ります。

(1)農畜産物の販売

卵・卵加工品、豚・牛の焼肉・加工品、牛乳(試飲)・乳製品、はちみつ、旭市産ピッグスキンレザー加工品など千葉県産品の販売を行います。またキッチンカーによる県産豚肉・牛肉料理の販売も行います。

(2)大抽選会

畜産フェア内のお店でのお買い上げ、またはアンケートの回答などでもらえる抽選券で豪華畜産品等が当たります。

(3)その他

展示・体験コーナーなどを設置します。

期日:令和5年11月3日(金曜日・祝日)

場所:三井アウトレットパーク木更津

問合せ:公益社団法人 千葉県畜産協会(043-242-6233)

(シ)おいしい牛乳をありがとう絵手紙コンクール二次審査

県内小学生を対象とした令和5年度おいしい牛乳をありがとう絵手紙コンクールに応募のあった作品のうち、一次審査を通過した作品約2千点を千葉県酪農のさと内に掲示し、二次審査を実施します。審査に協力いただいた一般来場者に、お礼として畜産物のPRグッズを先着順で配布します。

期日:令和5年11月9日(木曜日)から12月3日(日曜日)まで

場所:千葉県酪農のさと(南房総市大井686)

主催:千葉県・千葉県酪農のさと

問合せ:千葉県農林水産部畜産課企画経営室(043-223-2927)

イ 県外でのイベント等

(ア)ちばが旬!みんな大好きちばの味フェア(秋冬)

11月の「販売促進月間」に合わせ、生産者団体、卸、小売店等と連携して、首都圏・近畿圏の量販店において「千葉県フェア」を開催し、県産農産物の供給拡大と消費者の認知度向上を図ります。

期間:令和5年11月から12月の土日を中心に開催

場所:首都圏・近畿圏の量販店(店舗未定)

主催:千葉県

協力:全国農業協同組合連合会千葉県本部、卸売会社、(公社)千葉県園芸協会

問合せ:流通販売課 首都圏マーケティングセンター(03-5492-5416)

(イ)令和5年度ラジオ番組における適切な価格転嫁への理解醸成および県産農畜産物の消費拡大にむけた取り組みについて

生産資材や原料価格の高騰による農家への生産現場の窮状を消費者に訴えかけ、適切な価格転嫁への理解醸成を促します。また、千葉県産農産物の認知度向上と消費拡大を目指し、ラジオを活用したPR活動を行います。

期日:令和5年11月6日・13日・20日・27日(毎週月曜日)

場所:文化放送「くにまる食堂」午前11時31分から11時36分

問合せ:全国農業協同組合連合会千葉県本部 総合企画課(043-245-7360)

(2)ホームページによるお知らせ

県ウェブサイトとFacebook「教えてちばの恵み」を通じて、旬の農林水産物に関する販売・PRイベント情報や産地の紹介をしています。また、県内各地で実施されるイベントなどの観光情報は、千葉県公式観光物産サイト「ちば観光ナビ」でも紹介しています。

千葉県公式観光サイト「ちば観光ナビ」外部サイトへのリンク(URL:https://maruchiba.jp/index.html)

  • 「教えてちばの恵み」facebookページ

お問い合わせ

所属課室:農林水産部販売輸出戦略課販売促進室

電話番号:043-223-3085

ファックス番号:043-227-8307

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?