ここから本文です。

更新日:令和2(2020)年7月21日

ページ番号:316835

教えてちばの恵み 外部サイトへのリンク

レシピ:花より米粉の団子

春らしい米粉を使った簡単和菓子です

材料

    A三色だんご(4本分)

  • 米粉:60グラム
  • 白玉粉:60グラム
  • 砂糖:60グラム
  • 水:90cc
  • 食紅(赤・緑):各少々
  • ヨモギ粉:少々

    B草もち(4個)

  • 米粉:40グラム
  • 白玉粉:40グラム
  • ヨモギ粉:2グラム
  • 水:120cc
  • 粒あん(練りあん):80グラム
  • きな粉:適量

    C桜餅(4個)

  • 米粉:20グラム
  • 薄力粉:12グラム
  • 白玉粉:8グラム
  • 砂糖:20グラム
  • 水:50cc
  • 食紅(赤):少々
  • 練りあん(粒あん):100グラム
  • 桜の葉4枚

作り方

    A三色だんご(4本分)

  1. ボウルを3つ用意し、それぞれに米粉、白玉粉、砂糖を各20グラムずつ入れる。さらに、2つボウルには食紅もそれぞれ入れ、緑の食紅にはヨモギ粉も入れる。
  2. 30ccの水を少しずつ加えながら、耳たぶぐらいの硬さまで手で練っていく。残り2色も同様に。
  3. それぞれを4等分にして丸めておく。
  4. 鍋に湯を沸かして、1色ずつ茹でる。茹であがりの目安は、浮き上がってきてから1~2分くらい。
  5. 冷水に取って冷まし、水気をきってから串に刺して出来上がり♪

    ※色づけは、なるべく薄くするのがコツです。

    B草もち(4個)

  1. ヨモギ粉を水で戻して固く絞っておく。
  2. あんこ玉20g(4個)を作っておく。
  3. 鍋に水・砂糖・処理しておいたヨモギを入れて沸騰させる。
  4. 沸騰したら、米粉・白玉粉を一気に入れ、弱火にして、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで良く練る。
  5. 生地を4等分にして、あんこ玉を包んでいく。(手水をしながら)
  6. 最後に、きな粉をまぶして出来上がり♪


    C桜餅(4個)

  1. 桜の葉の塩漬けをたっぷりの水で15分くらい塩抜きします。キッチンペーパーで水分を抜き取ります。
  2. あんこ俵型25g(4個)を作っておく。
  3. 米粉、薄力粉、白玉粉、砂糖をボールの中で混ぜ合わせ、食紅で赤くした水を3回くらいに分けて混ぜ合わせていきます。

    白玉粉は溶けにくいので気を付けましょう。
    色は少し薄いくらいが良いです。

  4. 薄く油をひいたフライパンの上で、4等分に分けて、弱火で10~15秒焼きます。

  5. バットに重ならないように広げて冷まします。
  6. あんこ俵型を中心から少しずらして乗せ包みます。
  7. 水気を取った桜の葉を裏面を下にして生地を包みこんだら出来上がり♪

関連記事

ちば旬鮮図鑑「米」

  • 「教えてちばの恵み」facebookページ

お問い合わせ

所属課室:農林水産部販売輸出戦略課販売促進室

電話番号:043-223-3085

ファックス番号:043-227-8307

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?