ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 地球温暖化対策 > 地球温暖化対策キャンペーン > ジェフユナイテッド市原・千葉との連携イベントについて

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年9月24日

ページ番号:801485

ジェフユナイテッド市原・千葉との連携イベントについて

発表日:令和7年9月24日
千葉県環境生活部温暖化対策推進課

県では、県民の皆さまが地球温暖化と気候変動について関心と理解を深め、脱炭素型ライフスタイルへの転換を進めていただくため、ジェフユナイテッド市原・千葉と連携し、ホームゲーム試合会場において、啓発ブースの出展を行います。

ジェフ×千葉県コラボ

1 日時

令和7年9月27日(土曜日) 午前11時から午後6時まで
・ジェフユナイテッド市原・千葉レディース vs ちふれAS エルフェン埼玉(午後1時30分試合開始)
・ジェフユナイテッド市原・千葉 vs ロアッソ熊本(午後6時試合開始)
※当日はJ リーグ・WE リーグの同日同会場併催となります。
   試合中(午後1時30分から午後3時30分まで及び午後6時以降)は、ブース出展は行いません。

2 場所

フクダ電子アリーナマップフクダ電子アリーナ 北芝生広場
(千葉市蘇我スポーツ公園内)
住所:千葉市中央区川崎町1-20

 

 

3 出展内容

脱炭素キックターゲット

脱炭素型ライフスタイルが紐づけられた的に向かって、ボールを蹴り参加者同士でポイント(節電料金)を競います。ジェフユナイテッド市原・千葉の現役選手にも体験いただく予定です。
参加いただいた方(先着200名)にジェフユナイテッド市原・千葉×千葉県コラボグッズとして、エコバッグとしても使えるナップザックをプレゼントいたします。
 
コラボグッズ

MINECOOLAFT CHIBA体験コーナー

子供に大人気のマインクラフトの世界で千葉県を舞台に地球温暖化対策の取組を楽しく学べるデジタルコンテンツ「MINECOOLAFT CHIBA(マインクーラフト チバ)~カーボンニュートラルな未来へ~」をタブレット端末で体験いただけます。

MINECOOLAFT CHIBA 専用WEBサイト外部サイトへのリンク

デジタルコンテンツのコンセプトアート

次世代自動車(燃料電池自動車)の展示

環境にやさしい「次世代自動車」の紹介として、水素を使って走行し、排気ガスを出さない燃料電池自動車(FCV)を展示します。

次世代自動車

千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」の来場

チーバくんが来場し、ブースを盛り上げます。チーバくんとは、ふれあいや写真撮影等が可能です。

チーバくん

普及啓発物資の配布

家庭での省エネに関するクリアファイルやチーバくんを起用した「千葉県地球温暖化対策」ロゴマークのステッカー等を配布します。(数に限りがあります。)

クリアファイルの画像

クリアファイル

ロゴマークステッカー

ステッカー

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部温暖化対策推進課企画調整班

電話番号:043-223-4645

ファックス番号:043-224-2330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?