ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 地球温暖化対策 > 千葉県LED照明設備一括切替等支援事業 > 千葉県LED 照明設備一括切替等支援事業に係る参加登録の受付開始について

更新日:令和7(2025)年10月20日

ページ番号:806428

千葉県LED 照明設備一括切替等支援事業に係る参加登録の受付開始について

 千葉県では、「千葉県温暖化対策実行計画」に基づき、脱炭素社会の実現に向け、LED照明をはじめとする、省エネルギー性能の高い設備の導入促進などに取り組むこととしています。
 そこで、LED照明への切替等を希望する事業者を募り、一括して発注することでスケールメリットを活かした価格低減を促し、LED照明の更なる普及拡大を図ることを目的とした支援事業を実施します。

 事業の内容

本事業は、LED照明への切替等を希望する事業者を募り、スケールメリットを活かした価格低減を促し、LED照明の普及拡大を図る事業です。
※LED照明の新規設置を希望する事業者もご参加いただけます。

スキーム図スキームの説明文

4)本事業への参加からLED照明設備の設置までのスケジュール

      1 事業者による参加登録
      2 参加登録から1から2週後を目安に施工業者が現地調査実施
      3   現地調査から2週間以内に見積書発行
      4   工事契約の締結
      5   契約締結後、準備が整い次第、設置工事を実施 

導入プラン

導入プランの例は、以下のとおりとなります。参加登録後、施工事業者が現地調査を実施し、導入プランをご提案いたします。

  • 蛍光灯、水銀灯などのLED以外の照明からLED照明への更新
  • 既存のLED照明からより省エネ性能が高いLED照明への更新
  • LED照明の新規設置

参加登録方法

専用WEBサイトから参加登録いただけます。

募集期間:令和7年10月7日(火曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで

専用WEBサイト(ちば・ひかりスイッチ)外部サイトへのリンク

※専用WEBサイトは、県と協定を締結した支援事業者(ジェニュイン日本株式会社)が運営しています。

施工事業者

本事業における施工事業者の選考にあたり、以下のとおり公募を行います。

公募期間:令和7年10月7日(火曜日)から令和7年10月14日(火曜日)

申込方法:下記の専用WEBサイト「お問い合わせ」ページから入札に参加したい旨のご連絡をお願いします。

※ ご連絡後、支援事業者からご案内の連絡があります。

専用WEBサイトお問い合わせページ外部サイトへのリンク

問い合わせ窓口

  • ちば・ひかりスイッチ問合せ窓口

  • 電話 050-5799-2110
  • 受付時間 月曜日から金曜日の午前10時から午後5時(祝日を除く)

お問い合わせ

所属課室:環境生活部温暖化対策推進課企画調整班

電話番号:043-223-4645

ファックス番号:043-224-2330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?