ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 農林水産政策 > 農林水産業への支援 > 千葉県が開発した特許と品種 > 千葉県が育成した植物品種の紹介 > 種苗法改正に伴う千葉県育成品種の取扱いについて
更新日:令和6(2024)年12月16日
ページ番号:480711
日本で育成された優良品種が海外に流出し、流出先で栽培および産地化することにより、日本産の青果物の輸出などへの影響が懸念されています。
そこで、種苗の海外流出を防ぐため、種苗法が改正されました。
県育成品種については種苗法改正に伴い、令和3年4月1日から登録品種の種苗を業として譲渡する場合や販売のための広告の際に、以下の表示を付すことが義務化されます。
県育成品種については、すべての品種において海外への持ち出し制限を付与しています。
そのため、海外への持ち出しはできません。
各品種の栽培に関する制限については下記をご覧ください。
千葉県育成品種の制限について(PDF:52.3KB)
県育成品種の自家増殖の取扱い方針は以下のとおりです。
品目 | 品種名 | 商標、愛称 | 海外への持ち出し | 自家増殖の可否 | 許諾手続き | 許諾料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
落花生 | おおまさり | ― | 禁止 | 可能 | 不要 | 無償 |
落花生 | おおまさりネオ | ― | 禁止 | 可能 | 不要 | 無償 |
落花生 | 千葉P114号 | Qなっつ | 禁止 | 可能 | 不要 | 無償 |
なし | 千葉K3号 | 秋満月 | 禁止 | 可能 | 不要 | 無償 |
ねぎ | 足長美人 | ― | 禁止 | 可能 | 不要 | 無償 |
さといも | ちば丸 | ― | 禁止 | 可能 | 不要 | 無償 |
水稲 | ゆめかなえ | ― | 禁止 | 県内生産者に限り可能 | 不要 | 無償 |
水稲 | ふさのもち | ― | 禁止 | 県内生産者に限り可能 | 不要 | 無償 |
水稲 | ちば28号 | ふさこがね | 禁止 | 県内生産者に限り可能 | 不要 | 無償 |
水稲 | 粒すけ | ― | 禁止 | 県内生産者に限り可能 | 不要 | 無償 |
いちご | 千葉S4号 | チーバベリー | 禁止 | 県内生産者に限り可能 | 不要 | 無償 |
いちご | 桜香 | ― | 禁止 | 利用許諾をしている団体の生産者に限り可能 | 必要(生産者団体が取りまとめて申請) | 無償 |
いちご | 千葉S05-3 | 紅香 | 禁止 | 利用許諾をしている団体の生産者に限り可能 | 必要(生産者団体が取りまとめて申請) | 無償 |
やまのいも | ちばとろ | ― | 禁止 | 利用許諾をしている団体の生産者に限り可能 | 必要(生産者団体が取りまとめて申請) | 無償 |
びわ | 希房 | ― | 禁止 | 利用許諾をしている団体の生産者に限り可能 | 必要(生産者団体が取りまとめて申請) | 無償 |
カラー | 千葉C2号 | Brilliant・Bell | 禁止 | 利用許諾をしている団体の生産者に限り可能 | 必要(生産者団体が取りまとめて申請) | 無償 |
いぬまき | 紅くじゃく | ― | 禁止 | 利用許諾をしている団体の生産者に限り可能 | 必要(生産者団体が取りまとめて申請) | 無償 |
トマト | ちばさんさん | ― | 禁止 | F1品種のため自家増殖不可 | ― | ― |
なばな | MGX-503 | ― | 禁止 | F1品種のため自家増殖不可 | ー | ー |
メロン | TLタカミ | ― | 禁止 | F1品種のため自家増殖不可 | ― | ― |
芝 | ちばフェアグリーン | ― | 禁止 | 自家増殖不可 | ― | ― |
芝 | 千葉G79号 | ― | 禁止 | 自家増殖不可 | ― | ― |
芝 | シーワイツー | ― | 禁止 | 自家増殖不可 | ー | ー |
芝 | CY-4 | ― | 禁止 | 自家増殖不可 | ー | ー |
ベゴニア | クリーミーファンタジー | ― | 禁止 | 自家増殖不可 | ― | ― |
ベゴニア | アプリコットファンタジー | ― | 禁止 | 自家増殖不可 | ― | ― |
自家増殖をするにあたっては、下記の遵守事項に同意いただいたものとします。
種苗法改正に伴う県育成品種の方針を決定しました(チラシ)(PDF:135.3KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください