ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年3月21日

ページ番号:314295

家庭教育相談担当者協議会

1.目的

県内各地で実施している家庭教育の相談業務にかかわる人たちが一堂に会し研修することで、相談から見える家庭教育、学校教育などの現状、課題や成果を共有し、それぞれの活動、業務に活かすとともに、関係機関・関係者のネットワークの構築を図り家庭教育支援体制を強化する。

2.主催

千葉県教育委員会

3.主管

各教育事務所

4.参加対象

  • 教育委員会関係者‥‥各教育事務所管内の家庭教育・子育て・青少年健全育成等の相談業務に携わる者、市町村教育委員会、県子どもと親のサポートセンター等
  • 学校等関係者‥‥‥‥保育所、こども園、幼稚園、小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校の職員等
  • 首長部局等関係者‥‥児童相談所、健康福祉センター、警察、母子保健部局、福祉部局等
  • 指導員等‥‥‥‥‥‥社会教育指導員、家庭教育指導員、公民館職員、家庭教育学級指導者等
  • 関係団体‥‥‥‥‥‥女性団体・青少年団体等の役員、相談業務を行うNPO関係者等
  • その他‥‥‥‥‥‥‥教育事務所・市町村の状況に応じて、家庭教育力の向上に携わっている方

5.令和5年度実施期日及び会場

地区 期日 会場
葛南 令和5年10月6日(金曜日) サンロード津田沼
東葛飾 令和5年7月26日(水曜日) さわやかちば県民プラザ
北総 令和5年8月21日(月曜日) 印旛教育会館
東上総 令和5年7月21日(金曜日)

長生教育会館

南房総 令和5年11月17日(金曜日)

君津教育会館

6.実績報告

基調講演・分科会等 参加者の声

「早寝・早起き・朝ごはん」 

 講師:「早寝早起き朝ごはん」全国協議会副会長
            田中 壮一郎 氏

  • グループ討議(講演について)
  • 「食」はもちろんだが、生活習慣を整えることも重要だと
    いうことがわかった。
  • 意見交換して、アウトプットもでき、学びが深まった。

「相談に耳をかたむけるとは
~出会った人たちが教えてくれたこと~」 

 講師:なんそう心理教育研究所分室室長
            金髙 美津子 氏

  • 分科会(1)相談者への支援とアドバイスについて
  • 分科会(2)家庭教育支援行政について
  • 表面的に見えること、語ることだけを信じるのではなく、
    言葉にできないことの中にこそ、深い思いや真実があると
    いうことに気づけた。
  • 教育現場に関わる方の意見が興味深かった。同じ「相談」
    でも、様々な場面があることを考えるきっかけとなった。

「非暴力コミュニケーション・パッケージ “機中八策” 
~人と人との穏やかな接点をもとめて~」 

 講師:中央児童相談所所長
             渡邉 直 氏

  • 分科会(1)家庭教育支援行政について
  • 分科会(2)不登校・いじめ等の問題行動について
  • 分科会(3)発達障害・特別支援教育について
  • 分科会(4)虐待・貧困について
  • 大変心に残った。校内で子供と接しているときの自分のこと、
    先生方のこと、相談に来て話している保護者のことを
    振り返りながら話を伺った。
  • 参加された方々の話はもちろん、助言者の話も、どうして
    も心が重たくなる話題に光が見える分科会だった。セーフ
    ティネットの準備や児童相談所への通告など、とても参考
    になった。

「相談に耳をかたむけるとは
~出会った人たちが教えてくれたこと~」 

 講師:なんそう心理教育研究所分室室長

          金髙 美津子 氏

  • 分科会(1)相談者への支援とアドバイスについて
  • 分科会(2)家庭教育支援行政について
  • 「カウンセラーとの時間が次へのつながりになる」という
    話を聞き、自分の仕事に対して自信をもつことができた。
  • 他市町村の他職種の方とグループワークで話せて、いろい
    ろな意見、視点、経験を聞けてよかった。

房総

「早寝早起き朝ごはん」国民運動の取組と効果について 

 講師:「早寝早起き朝ごはん」全国協議会副会長

     田中 壮一郎 氏

  • 分科会(1)相談者への支援とアドバイスについて
  • 分科会(2)家庭教育支援行政について
  • 体験活動が子供の豊かな人生の基盤になっていることがわ
    かった。子供時代の体験の大切さについて、ここまで有意
    なデータがあることに驚いた。
  • 自分の受け持つケースについて話すことができた。アドバ
    イスを受け勉強になった。

7.過去の実績報告

お問い合わせ

所属課室:教育振興部生涯学習課学校・家庭・地域連携室

電話番号:043-223-4167

ファックス番号:043-222-3565

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?