ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年4月13日

ページ番号:314251

平成30年度実践例集

実践例集のダウンロード(PDFファイル)

実践例集一覧

小学校

学校名

類別

テーマ

形態等

野田市立福田第一小学校

地域連携

「調和のとれた福田っ子(知・徳・体)」を地域で育む

全体会、意見交換

地域コーディネーター、PTAが主体となり実施

匝瑳市立八日市場小学校

読書

「読書活動の推進」~本を読もう~

講演会、意見交換

栄町立安食小学校

情報モラル教育

「携帯・スマホ等利用ガイドライン」について

全体会、グループ協議

学校とPTAが主体となり実施

山武市立山武北小学校

地域連携

「地域の教育力を活かした学校づくり」~子どもたちのために家庭がやるべきこと、学校でできること、地域でできること~

意見交換、授業参観、音楽鑑賞教室

学校とPTA、学校評議員が主体となり実施

木更津市立岩根小学校

地域連携

地域と連携した特色ある教育活動

授業公開、意見交換

君津市立久留里小学校・久留里中学校

地域連携

「笑って前向きに」

~全ての人に秘められた可能性~

 

久留里中学校と合同開催

授業参観、講演会

 

中学校

学校名

類別

テーマ

形態等

船橋市立芝山中学校・芝山東小学校・芝山西小学校

情報モラル教育

児童・生徒のスマホ等の実態を把握するとともに、保護者・地域・学校が連携して、安全な使用について共通理解を深める

芝山東小学校・芝山西小学校と合同

講演会、グループ討議

八千代市立村上東中学校・村上東小学校・村上北小学校

情報モラル教育

子どもたちを取り巻くインターネット環境・・・安全に楽しく使うには?

村上東小学校・村上北小学校と合同開催

講演会、グループ討議

我孫子市立白山中学校・我孫子第一小学校・我孫子第四小学校

地域連携

「安心安全」「地域人材を生かす」「PTAの連携」等

白山中学校区3校合同開催

グループ討議

睦沢町立睦沢中学校

食育

子どもも大人も元気になる食生活のあり方について

講演会、グループ協議

県立学校

学校名

類別

テーマ

形態等

千葉県立国府台高等学校

地域連携

地域清掃を通して、地域の安全を考える

地域清掃、グループ討議

開かれた学校づくり委員会と学校が主体となり実施

千葉県立

富里高等学校

地域連携

「これからの富高生に期待すること~子どもたちを伸ばす言葉かけとは~」

授業公開、グループ討議

千葉県立

君津商業高等学校

地域連携

「地域、家庭、学校が一体となった地域の活性化について」

全体会、生徒による実践発表、グループ協議

開かれた学校づくり委員会と学校が主体となり実施

千葉県立

長生特別支援学校

地域連携

「共生社会の形成に向けて学校・家庭・地域でできること」~4つの視点(2020東京オリンピック・パラリンピック、就労、療育、防災)から~

 

全体会、基調提案、分科会、生徒の発表

開かれた学校づくり委員会と学校が主体となり実施

千葉県立

君津特別支援学校

防災

みんなで考えよう!地域の防災~福祉避難所って?~

基調提案、グループ討議

開かれた学校づくり委員会、保護者と学校が主体となり実施

 

お問い合わせ

所属課室:教育振興部生涯学習課学校・家庭・地域連携室

電話番号:043-223-4167

ファックス番号:043-222-3565

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?