ここから本文です。

ホーム > イベント情報 > イベント・講座・セミナー > 築地・豊洲市場関係者が千葉の海と食を語る トークイベント「東京湾とお寿司」の開催について

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年7月4日

ページ番号:781944

築地・豊洲市場関係者が千葉の海と食を語る トークイベント「東京湾とお寿司」の開催について

発表日:令和7年7月4日
教育機関千葉県立中央図書館

県立中央図書館では、トークイベント「東京湾とお寿司」を開催します。本イベントは、県立中央博物館で開催予定の令和7年度特別展「房総うみの幸 大百科 千葉の豊かな海と食文化」外部サイトへのリンクの関連イベントとして企画・開催するものです。
築地市場の水産仲卸会社に勤めたご経験があり、現在は豊洲市場内の図書室「銀鱗(ぎんりん)文庫」を運営する福地 享子(ふくち きょうこ)氏をお招きし、お寿司の歴史や江戸前の寿司ダネについて楽しくお話しいただきます。

開催日時

令和7(2025)年7月26日 (土曜日) 13時30分から15時まで

募集期間

令和7(2025)年7月4日 (金曜日) から令和7(2025)年7月23日 (水曜日)

開催場所

名称 県立中央博物館 講堂
住所 千葉市中央区青葉町955-2
ホームページ 県立中央博物館 交通アクセス外部サイトへのリンク

対象

一般県民(小学3年生以上)

募集人数

150名

内容

講師

福地 享子 (ふくち きょうこ)氏
(築地魚市場銀鱗会外部サイトへのリンク 事務局長)

費用

無料(展示室を観覧される場合は、入場料が必要)

申込方法

ちば電子申請サービス外部サイトへのリンクまたは電話(中央図書館ちば情報課 043-222-0116)
先着順につき、定員に達し次第募集を締め切ります。

その他

参加を希望される方で、手話通訳や車いす等の配慮が必要な方は、参加申込時にお申し出ください。

お問い合わせ

所属課室:教育機関千葉県立中央図書館

電話番号:043-224-0300

ファックス番号:043-225-8355

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?