ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 生涯学習・社会教育 > 生涯学習・社会教育の振興 > 子どもの読書活動の推進
更新日:令和4(2022)年4月5日
ページ番号:314314
子どもの読書活動は、子どもが言葉を学び、想像力を高め、主体的に生きていくために、欠くことのできないものです。
千葉県教育委員会は、「千葉県教育振興基本計画」及び「千葉県子どもの読書活動推進計画(第四次)」に基づいて、すべての子どもが、読書に親しみながら成長していくための「読書県『ちば』」を目指しています。
令和4年度「千葉県子ども読書の集い」の参加者募集について(5月14日開催)
「千葉県子どもの読書活動推進計画(第四次)」冊子(PDF:2,497KB)
「千葉県子どもの読書活動推進計画(第四次)」概要版リーフレット(A3両面印刷)(PDF:2,354KB)
千葉県子どもの読書活動推進計画(第四次)に関する意見募集結果(PDF:259KB)
「千葉県子どもの読書活動推進」啓発ポスター募集の結果について
子どもの読書活動啓発リーフレット「図書館司書が選んだ『子どもに読んでほしい本100選』」
県内市町村の子どもの読書活動推進計画策定状況(令和4年2月現在)(PDF:177.3KB)
県内市町村のブックスタート事業及びセカンドブック事業実施状況(令和3年度)(PDF:136.2KB)
県内高校生の読書に関する調査結果(令和3年度)(PDF:113KB)
[増補版]学校図書館&公立図書館連携マニュアル(平成21年)(PDF:5,540.2KB)
(ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください)