ここから本文です。

報道発表案件

更新日:令和6(2024)年12月5日

ページ番号:720296

第14回科学の甲子園千葉県大会の結果について

みんなで取り組む千葉の教育シンボルマーク

発表日:令和6年12月5日
千葉県教育庁教育振興部学習指導課

 

「第14回科学の甲子園千葉県大会」が、令和6年11月16日に千葉県総合教育センターを会場に行われ、市川学園市川高等学校Aチームが優勝しました。
なお、優勝した市川学園市川高等学校Aチームは、令和7年3月21日から24日にかけて茨城県つくば市で開催される「第14回科学の甲子園全国大会」に千葉県代表として出場します。

1 科学の甲子園千葉県大会について

県内の高等学校生徒等を対象に、科学技術・理科・数学等における複数分野の競技を開催することで、科学好きの生徒等が集い、競い合い、活躍できる場を提供し、子供たちの科学への関心を高めるとともに、科学に関する知見を一層深めていくことを目的としています。

2 参加校数・チーム数

18校・29チーム

3 成績

【総合】

優勝 市川学園市川高等学校A〔全国大会出場〕

準優勝 市川学園市川高等学校B

第3位  渋谷教育学園幕張高等学校A

【筆記競技】

第1位  県立千葉高等学校

【実技試験】

第1位  市川学園市川高等学校A・市川学園市川高等学校B(同点のため、2チームを1位とする)

 

お問い合わせ

所属課室:教育振興部学習指導課学力向上推進室

電話番号:043-223-4056

ファックス番号:043-221-6580

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?