ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 入試・検査 > 高等学校入学者選抜情報 > 令和8年度高等学校入学者選抜情報 > 令和8年度千葉県公立高等学校入学者選抜 海外帰国生徒の特別入学者選抜、外国人の特別入学者選抜及び成人の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員について

更新日:令和7(2025)年9月19日

ページ番号:798533

令和8年度千葉県公立高等学校入学者選抜 海外帰国生徒の特別入学者選抜、外国人の特別入学者選抜及び成人の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員について

  この特別入学者選抜の予定人員は、一般入学者選抜の募集人員の中に含まれます。また、以下に示した予定人員は、あくまでも目安を示したものです。
  なお、海外帰国生徒の特別入学者選抜と外国人の特別入学者選抜を併せて実施する高等学校においては、両方を合わせた数となります。

1 海外帰国生徒の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員

学校名 課程・学科 入学許可候補者の予定人員
県立千城台高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね6名
県立幕張総合高等学校 全日制の課程・総合学科

外国人の特別入学者選抜を含め

おおむね15名

県立柏井高等学校 全日制の課程・普通科

外国人の特別入学者選抜を含め

おおむね4名

県立土気高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね5名
県立船橋高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね7名
県立国府台高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね7名
県立松戸国際高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね4名
県立松戸国際高等学校 全日制の課程・国際教養科

外国人の特別入学者選抜を含め

おおむね12名

県立松戸馬橋高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね7名
県立柏中央高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね7名
県立流山おおたかの森高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね7名
県立流山おおたかの森高等学校 全日制の課程・国際コミュニケーション科

外国人の特別入学者選抜を含め

おおむね4名

県立成田国際高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね4名
県立成田国際高等学校 全日制の課程・国際科

外国人の特別入学者選抜を含め

おおむね12名

県立匝瑳高等学校 全日制の課程・総合学科 おおむね5名
県立東金高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね3名
県立東金高等学校 全日制の課程・国際教養科 おおむね4名
県立大多喜高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね3名
県立安房高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね5名
県立君津高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね5名

2 外国人の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員

学校名 課程・学科 入学許可候補者の予定人員
県立京葉工業高等学校 全日制の課程・機械科 おおむね2名
県立京葉工業高等学校 全日制の課程・電子工業科 おおむね2名
県立京葉工業高等学校 全日制の課程・設備システム科 おおむね2名
県立京葉工業高等学校 全日制の課程・建設科 おおむね2名
県立幕張総合高等学校 全日制の課程・総合学科

海外帰国生徒の特別入学者選抜を含め

おおむね15名

県立柏井高等学校 全日制の課程・普通科

海外帰国生徒の特別入学者選抜を含め

おおむね4名

県立八千代東高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね4名
県立市川昴高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね7名
県立松戸国際高等学校 全日制の課程・国際教養科

海外帰国生徒の特別入学者選抜を含め

おおむね12名

県立流山おおたかの森高等学校

全日制の課程・国際コミュニケーション科

海外帰国生徒の特別入学者選抜を含め

おおむね4名

県立成田国際高等学校 全日制の課程・国際科

海外帰国生徒の特別入学者選抜を含め

おおむね12名

県立富里高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね3名
県立多古高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね2名
県立九十九里高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね2名
県立大原高等学校 全日制の課程・総合学科 おおむね3名
県立安房拓心高等学校 全日制の課程・総合学科 おおむね2名
県立市原八幡高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね4名
県立千葉商業高等学校 定時制の課程・商業科 おおむね4名
県立千葉工業高等学校 定時制の課程・工業科 おおむね4名
県立船橋高等学校 定時制の課程・総合学科 おおむね8名
県立市川工業高等学校 定時制の課程・工業科 おおむね4名
県立東葛飾高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね8名
県立佐原高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立銚子商業高等学校 定時制の課程・商業科 おおむね4名
県立匝瑳高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立東金高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立長生高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立長狭高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立館山総合高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立木更津東高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立生浜高等学校 定時制の課程・普通科・夜間部 おおむね7名
県立松戸南高等学校 定時制の課程・普通科・夜間部 おおむね7名
県立佐倉南高等学校 定時制の課程・普通科・夜間部 おおむね4名

3 成人の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員

学校名 課程・学科 入学許可候補者の予定人員
県立千葉商業高等学校 定時制の課程・商業科 おおむね4名
県立千葉工業高等学校 定時制の課程・工業科 おおむね4名
県立船橋高等学校 定時制の課程・総合学科 おおむね8名
県立市川工業高等学校 定時制の課程・工業科 おおむね4名
県立東葛飾高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね8名
県立佐原高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立銚子商業高等学校 定時制の課程・商業科

おおむね4名

県立匝瑳高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立東金高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立長生高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立長狭高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立館山総合高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立木更津東高等学校 定時制の課程・普通科 おおむね4名
県立生浜高等学校 定時制の課程・普通科・午前部 おおむね7名
県立生浜高等学校 定時制の課程・普通科・午後部 おおむね7名
県立生浜高等学校 定時制の課程・普通科・夜間部 おおむね7名
県立松戸南高等学校 定時制の課程・普通科・午前部 おおむね11名
県立松戸南高等学校 定時制の課程・普通科・午後部 おおむね11名
県立松戸南高等学校 定時制の課程・普通科・夜間部 おおむね7名
県立佐倉南高等学校 定時制の課程・普通科・午前部 おおむね7名
県立佐倉南高等学校 定時制の課程・普通科・午後部 おおむね7名
県立佐倉南高等学校 定時制の課程・普通科・夜間部 おおむね4名

【参考】市立高等学校

1 海外帰国生徒の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員

学校名 課程・学科 入学許可候補者の予定人員
船橋市立船橋高等学校 全日制の課程・普通科 おおむね5名
松戸市立松戸高等学校 全日制の課程・普通科

おおむね5名

松戸市立松戸高等学校 全日制の課程・国際人文科

外国人の特別入学者選抜を含め

おおむね3名

柏市立柏高等学校 全日制の課程・普通科

外国人の特別入学者選抜を含め

おおむね6名

2 外国人の特別入学者選抜における入学許可候補者の予定人員

学校名 課程・学科 入学許可候補者の予定人員
松戸市立松戸高等学校 全日制の課程・国際人文科

海外帰国生徒の特別入学者選抜を含め

おおむね3名

柏市立柏高等学校 全日制の課程・普通科

海外帰国生徒の特別入学者選抜を含め

おおむね6名

 

お問い合わせ

所属課室:教育振興部学習指導課学力向上推進室

電話番号:0120-23-1008

ファックス番号:043-221-6580

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?