ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > キャリア教育・産業教育 > 課題探究型キャリア教育ゼミ > 令和6年度 課題探究型キャリア教育ゼミ > 課題探究型キャリア教育ゼミ協議会を開催しました(5月27日)
更新日:令和6(2024)年6月10日
ページ番号:676588
推進校の生徒たちが一堂に会して課題探究型キャリア教育ゼミ協議会を開催しました。生徒たちは、東日本電信電話株式会社千葉事業部の皆様による講義を受け、課題探究の進め方についての理解を深めながら、今後の活動について協議を行いました。ここから、各推進校による1年間の課題探究活動が始まります。
推進校の生徒たちが集まってきました
県教育委員会あいさつ
講義:課題探究の進め方について
講師:東日本電信電話株式会社千葉事業部
千葉工業高校、泉高校、生浜高校
の協議の様子
大原高校、一宮商業高校、大多喜高校
の協議の様子
銚子商業高校、銚子高校の協議の様子
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください