ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年12月4日

ページ番号:622676

北総教育事務所(香取地区)(令和5年度-中学生・高校生との交流会)

県立多古高等学校の生徒、多古町立多古中学校の生徒、県教育委員会職員がつのグループに分かれて交流会を実施しました。

2つのテーマについてそれぞれ意見交換を行い、最後の全体会では、グループ毎で県教育委員会に提言を行いました。

詳細

開催方法

令和5年8月3日(木曜日)13時30分~16時30分

会場

多古町コミュニティプラザ

参加校(参加生徒数)

県立多古高等学校(17名)、多古町立多古中学校(18名)

グループ別協議の内容

テーマ1「これからどんな社会になると思うか。そのような社会で活躍できる人は、どんな力を備えているだろうか。そのために、今、学校でどんな学びが必要か。」

テーマ2「障害や国籍などに関係なく、誰もが活躍できる社会を創っていくにはどうしたらよいか。」

要望

テーマ1

  • AIを使いこなすための授業の充実
  • 情報の危険性を教える授業の充実
  • 道徳など正解のない授業を強化する
  • 授業でグループディスカッションやディベートを多く取り入れる

テーマ2

  • 学校でも家庭でも早いうちから子どもへの多様性に関する教育を進める
  • 外国の文化等に触れる機会を増やす
  • 自分とは異なった立場の人とコミュニケーションをとる機会を増やす
  • 制服の男女共用化(男女問わず制服のズボン・スカートを選べるようにする)

 (交流会の様子)

グループ別協議の様子

グループ別協議の様子

 (全体会の様子)

全体会での発表の様子

全体会での発表の様子

 

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課政策室

電話番号:043-223-4177

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?