ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年12月4日

ページ番号:343232

葛南教育事務所-県立薬園台高等学校会場

この日は、薬園台高等学校生と船橋市内の3つの中学校の生徒が集まり、交流会を開催しました。3つのグループに分かれテーマに沿って意見交換を行い、最後にグループ毎に話し合った内容の発表を行いました。詳細は以下のとおりです。

詳細

開催日時

令和元年7月29日(月曜日)14時から16時30分

会場

県立薬園台高等学校

参加校(参加生徒数)

県立薬園台高等学校(10名)、船橋市立習志野台中学校(6名)、船橋市立七林中学校(7名)、船橋市立坪井中学校(4名)

グループ別協議

3つのグループに分かれ、「障害のない人たちが、障害者理解を深め、障害のある人たちと共に社会をつくるために私達ができることは何か。」について討議が行われました。

中学生・高校生からの提案事項は、以下のとおりです。

提案事項

  • 知らないが故の理解不足を補う方策として、パラリンピックを見る、交流などを通して考える機会を増やす、学校で体験的な学習機会を増やす。
  • より良い接し方のために、障害のある人に直接話を聞いて対応する。
  • 将来、技術者(技師)等になって、技術面での進歩を図る。

グループ別協議の様子(県立薬園台高等学校会場)

グループ別協議の様子

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課政策室

電話番号:043-223-4177

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?