ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育ニュース・広聴 > 県教委ニュース > 令和6年度-県教委ニュース > 県教委ニュースVol.338(令和6年8月-1号) > 災害発生時の心得(県教委ニュースVol.338)
更新日:令和6(2024)年8月8日
ページ番号:690448
大規模な災害が発生すると、公共交通機関が運行を停止し、学校や外出先から自宅へ帰ることが困難になることが予想されます。災害発生時に多くの人が一斉に徒歩で帰宅を始めると、火災や沿道の建物からの落下物などにより負傷する危険があるほか、災害時に優先されるべき救助・救急活動の妨げとなります。
※毎月1日と15日、防災週間(8月30日から9月5日まで)などに体験利用ができます。
千葉県を含む九都県市(※)では、コンビニエンスストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンド等と徒歩帰宅支援に関する協定を締結しています。これらの店舗では、災害発生時に水道水やトイレの提供のほか、道路交通情報などを可能な範囲で提供していただけます。こうした店舗には、「災害時帰宅支援ステーションステッカー」(下画像参照)が提示されていますので、日頃から帰宅経路の店舗の場所を確認しておくと安心です。
※九都市:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市
コンビニエンスストア等
千葉県石油商業組合に加盟する県内のガソリンスタンド
【本件に関する問い合わせ先】防災危機管理部危機管理政策課 電話:043-223-3404
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください