ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年4月15日

ページ番号:312499

指導室-東葛飾教育事務所

目標及び重点目標

目標

学び共創 ~自らのよさや可能性を見付け、他者とともに自分らしく豊かに生きる力を育む学びの追究~

         1 目標を常に意識した、授業改善支援、指導力向上支援に取り組む。

         2 学校・市教委のニーズに応え、主体性を引き出せるような支援をする。

           3   学校・市教委からの「信頼」を築き上げる。

         4   東葛飾教育の「強み」とは何かを意識し、東葛飾教育の「誇り」を打ち立てるべく、優れた実践を多く発信する。

使命は「つなぐ」

重点目標

(1)子供たちの可能性を引き出す個別最適な学びと、協働的な学びの実現

 ○「学びの未来づくりダブルアクション+ONE」の活用による学力向上

  • 子供たちの学ぶ意欲を向上させる授業の創造
  • 教員による「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善

 ○「『思考し、表現する力』を高める実践モデルプログラム」の活用

 ○主体的な課題発見力の育成と振り返りによる学びのサイクルの確立

 ○全国学力・学習状況調査の分析・活用による実態に即した授業改善

 ○各教科等の特質に応じた適切な学習場面での情報活用能力の育成

 

(2)多様な全ての児童生徒に寄り添う生徒指導と支援

 ○チーム学校として全職員で取り組む指導・支援体制の充実

 ○「いじめ防止対策基本方針」に基づいた組織的対応と未然防止

 〇生徒指導提要の改訂に基づいた積極的な生徒指導、児童生徒の権利の理解と尊重

 〇生徒指導の実践上の四つの視点を組み込んだ、わかる授業・学級経営

 ○一人一人に寄り添った教育相談体制の充実

 ○「考え、議論する道徳」の授業及び自他を大切にする人権教育の推進

 ○キャリア発達を念頭においた多様な教育活動

 ○児童生徒を取り巻く課題解決に向けた諸機関との連携強化と専門的な人材の有効活用
    生徒指導専任指導主事、訪問相談担当教員、SC、SSW、特別支援AD、スクールロイヤー、スクールサポーター

 

(3)障害の有無にかかわらず、誰もがその能力を発揮できる学校体制の推進

 ○ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業づくりと環境整備

 ○連続性のある多様な学びの場の一層の充実

 ○個別の教育支援計画・指導計画の活用による切れ目のない支援

 ○教育的ニーズに応じた合理的配慮の提供

 ○ICTの活用等による個別最適な学びの実現

 ○全職員の特別支援教育の理解促進と校内支援体制の確立

 

(4)地域とともにある学校づくり

 ○地域や学校の人的・物的な資源を有効活用した教育課程の実施

 ○地域学校協働活動とコミュニティスクールの一体的な推進

 ○地域の諸機関と学校、家庭の連携・協働による家庭教育支援ネットワークの構築

 ○地域連携推進を担当する教員や地域コーディネーターの育成

指導室が掲載しているページ

お問い合わせ

所属課室:企画管理部東葛飾教育事務所指導室

電話番号:047-361-4103

ファックス番号:047-368-5316

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?