ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年5月15日

ページ番号:703237

令和7年度第1回東上総教育事務所講師等登録説明会

千葉県の東上総地区で勤務可能な講師・事務職員・栄養職員を募集しています。

  • 小中学校教諭の免許がない方でも、勤務可能です。
  • 幼稚園教諭の免許状、高等学校教諭の免許状だけをお持ちの方も、 小中学校で働けます。ぜひお越しください。
  • 教員免許状を取得したが、今まで教壇に立ったことの無い方についても、講師に興味がある方はお越しください。
  • 栄養職員の募集も行っています。栄養士の免許状をお持ちの方も、ぜひお越しください。
  • 事務職員は、教員免許状は不要です。

以下の日程で、講師等についての説明会・登録会を開催します。

1.日時

第1回:令和7年5月31日(土曜日)(PDF:267.9KB)

説明会

実施日:令和7年5月31日(土曜日)

受付:9時00分から9時20分

説明会:9時20分から
※説明会(15分程度)実施後、個別面接。

2.対象者

  • 新規で講師(臨時的任用教諭・講師または会計年度任用職員・養護教諭・事務職員・ 栄養職員・スクールサポートスタッフ(夷隅地区に勤務できる方))として学校職員を希望している方
  • 東上総教育事務所管内(山武・長生・夷隅地区)へ勤務可能な方

【対象市町村】
東金市、山武市、大網白里市、九十九里町、横芝光町、芝山町、茂原市、一宮町、白子町、長柄町、長南町、睦沢町、長生村、
勝浦市、いすみ市、大多喜町、御宿町

3.講師等登録の職種及び必要免許状

  • 臨時的任用教諭・講師:幼稚園教諭免許状、小学校教諭免許状、中学校教諭免許状、高等学校教諭免許状
  • 養護教諭:養護教諭免許状
  • 栄養職員:栄養士免許状
  • 事務職員及びスクールサポートスタッフ:特に必要なし

4.説明会・登録会会場

<東金市役所会場>

【会場】東金市役所(4階 会議室)

【所在地】千葉県東金市東岩崎1番地1
JR「東金駅」下車徒歩約4分、駐車場有

<東上総教育事務所会場>

【会場】東上総教育事務所(3階 会議室)

【所在地】千葉県茂原市八千代2番地10
JR「茂原駅」下車徒歩15分、駐車場有

<勝浦市芸術文化交流センター(Kuste)会場>

【会場】勝浦市芸術文化交流センター(Kuste)(2階 多目的室)

【所在地】千葉県勝浦市沢倉523番地1
JR「勝浦駅」下車徒歩20分、駐車場有

 

PC用(地図リンク)外部サイトへのリンクスマートフォン用(地図リンク)外部サイトへのリンク

5.持参するもの

  • 筆記用具

6.その他

  • 他の県内教育事務所で登録した方は、本教育事務所では登録できません。千葉市教育委員会及び県立高校、県立特別支援学校で講師登録をされている方については、重複しての登録が可能です。
  • 諸事情により当日参加できない場合や不明な点がありましたら、下記の東上総教育事務所管理課までお問い合わせください。(他の日でも登録はできます)

お問い合わせ

所属課室:企画管理部東上総教育事務所管理課

電話番号:0475-23-2848

ファックス番号:0475-23-2871

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?